※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
産婦人科・小児科

【耳について】先週、お盆休み入ったばかりの時に3歳の長男が「耳が聞…

【耳について】
先週、お盆休み入ったばかりの時に3歳の長男が「耳が聞こえない!」って片方の耳を触りながら伝えてきました。
因みにその時は携帯でYouTubeを見ていました。

不安になったので、耳垂れ、発熱がないか確認しましたが問題なく、その日は様子見しました。その日から3日間くらい「なんか聞こえる!」ってその片方の耳を触るようになってました。痛みはなく、今までも熱もなく、まだお盆休み中で耳鼻科も予約取れずなのでこちらで不安な気持ちを吐かせていただきました。もちろん、休み明けに耳鼻科へ連れていきます。  

難聴とかにならないかな?って不安になってしまって💦
似たような症状を経験したお子さんのママいらっしゃいますか?😢

コメント

ママリ

滲出性中耳炎ですかね?🤔
急性中耳炎のように発熱や痛みはなく、自覚症状は聞こえにくさや難聴のみと言われてます。
娘も一度なったことがありますが、娘の場合は耳が臭くて耳鼻科に行ったら滲出性中耳炎と言われました😂

  • あや

    あや

    コメントありがとうございます!
    滲出性中耳炎初めて聞きました😣
    治療は飲み薬とかですか?

    臭いってもしかして納豆みたいなにおいですか?😂

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ

    滲出性中耳炎は鼓膜の中に水が溜まっちゃうやつです😣
    点耳薬と飲み薬で、飲み薬は抗生物質5日分くらいで、あとはカルボシステインとかよく風邪で出されるものでした!
    2~3ヶ月くらい通院したと思います💦
    治りが悪いと鼓膜切開することもあるみたいです💦

    膿っぽい臭いだった気がします😂
    いつもは無臭というか娘の匂い?ですが、そのときはシンプルに『くさっ』って思いました🤣

    • 2時間前