※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🈂️
妊娠・出産

本日健診でNTが5mmあると言われました。染色体異常が30%くらいと言われ…

本日健診でNTが5mmあると言われました。
染色体異常が30%くらいと言われ突然の事で頭が真っ白になり何も考えられなくなってしまいました
2週間後またエコーをやって様子を見てもいいし、心配ならすぐ大きい病院に紹介状を書くよと言われましたが、、
3人目にしてもうどうしていいのかわからず、、とりあえず2週間後にまた病院に行くことにしました。
大きい病院で診てもらった方のがよかったのでしょうか、、
とりあえず2週間待つしかないのですが心配で仕方がありません。
生理予定日から計算して今日が11w4dだったのですが、前回も今回も測って1週間小さめなので10w4dに変更になりました。
NITPやったほうのがいいのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ご家族と話し合って、NIPTを受けるか受けないか、また検査結果が陽性だった場合はどうするかを決めた方が良いと思います。
仮に何らかの染色体異常が見つかっても育てると決めた場合、障害の状況によっては、短命だったりする事もありますし、長期的に医療ケアが必要な場合があります。
結果によって、産む産まないを決めるのは、ご両親ですし、どちらを選んでも誰も責める権利はないと思います。
また、陰性であっても産まれてからしか分からない障害があるのも事実です。
私がサさんであれば、NIPTを受けると思います。

はじめてのママリ🔰

NITPで陽性が出た場合、お腹の子をどうするかご夫婦で決めてるなら受けた方がいいと思います

ママリ

niptをして、検査結果が黒だった場合諦めるという気持ちがあるのであれば検査はした方がいいと思いますが

どんな子であれ我が子として受け入れるというお気持ちが強いのであれば検査せずこのままでもいいと思います😌

大きい病院で診てもらったとしても、予約取れるのに1〜2週間ぐらいはかかりますし、動くならば早い方が良いとは思います。