※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆみ
お金・保険

パートで産休取られた方いますか?何か条件などはあるんでしょうか?

パートで産休取られた方いますか?何か条件などはあるんでしょうか?

コメント

もも

とりましたよー!産休と育休(^^)
同じ所で一年以上働いてることとかあったと思います٩( 'ω' )و

  • ゆみ

    ゆみ

    私は1年以上まだ働いてないので厳しいかもしれませんね(; ̄O ̄)

    • 6月11日
みずきまる

パートですが産休中です。
会社の規定によるかもしれませんが、うちは一定以上の勤務に入っていれば雇用保険に入るので給付金も対象になってますよ😄
会社の方に確認してみるのが良いかと思います🎶

  • ゆみ

    ゆみ

    一応確認してみようと思います!

    • 6月11日
yuuママ

私の場合、保険は主人の扶養に入っていたので手当ては出ません。上の子達が保育園に継続して通えるよう産休育休を書類上だけでも構わないので欲しいと相談しました。

会社によっては勤務開始から1年以上である事など条件があるみたいですよ。

  • ゆみ

    ゆみ

    やはり条件等ありますよね(; ̄O ̄)私は厳しいかもしれません。

    • 6月11日
m⊂((・x・))⊃

取りましたo(^▽^)o
まず1年勤務と雇用保険に入って居るのが条件だったと思います✊️

  • ゆみ

    ゆみ

    1年勤務してないのでダメでしょうね(; ̄O ̄)

    • 6月11日
りぃ

わたしは一年働いていなかったです。辞めましたが、産休の話ありました(*´-`)

  • ゆみ

    ゆみ

    産休取られなかったんですか?

    • 6月11日
  • りぃ

    りぃ

    そうなんです(´;ω;`)二年はそばにいたいなって思ったんで…
    でも産休とっていいよとも言われてました。

    • 6月11日
  • ゆみ

    ゆみ

    そうだったんですね(; ̄O ̄)

    • 6月11日
ひーママ

1年経ってないのに育休中です🤗
会社的には3年は休んでいいみたいです!
会社からの出産祝い金も少ないですが貰えました!
育児休業給付金も前の職場と合わせて1年にして貰えました!

  • ゆみ

    ゆみ

    会社によって違うみたいですね🙄

    • 6月11日