※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

出産予定の経産婦さんに質問です。自然分娩と無痛分娩、どちらを選びますか?理由も教えてください。私は8年ぶりの出産で無痛を考えています。ご意見をお待ちしています。

これから出産予定の経産婦さん!(もしくは1年未満にご出産された経産婦さん)
自然分娩と無痛分娩、どちらにされますか?
理由も教えて貰えたら嬉しいです!

私は8年振り、3人目の出産予定です。
当時はそんなに無痛が浸透していなくて
選択肢にもありませんでしたが
今回、無痛が頭をよぎっており迷ってます。
参考にさせて頂きたいのでたくさんのご意見お待ちしております!

コメント

はじめてのママリ🔰

5年ぶり3人目ですが、今回も自然分娩にしました!
無痛のリスクとか調べてたら怖くて💦笑
大きな病院とかなら良かったのかもですが、麻酔科医のいない個人病院なのもあってやめました💦(無痛はやってる病院ですが)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    確かに個人病院の麻酔って…と悩むところですよね💦私も麻酔のリスクが怖くて、2回産めたし…と悩んでます。

    • 8月16日
はじめてのママリ🔰

2人目、1ヶ月後計画無痛分娩予定です。
理由はお金をかけて痛みを少しでも減らす事ができるならという理由一択です。
あの痛みをわかっていても自然分娩を選択される女性を心から尊敬します。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう少しですね!!
    1人目だと怖いもの知らずというか…知らないからこそ強い部分もありますよね😂

    ちなみに無痛にすることでプラス料金おいくらくらいですか?

    • 8月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    経妊婦45万の無痛は10〜12万です!

    • 8月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    経産婦さんの普通分娩がお安くてビックリしました😳無痛はやはりそれくらいしますよね😭

    • 8月17日
はじめてのママリ🔰

上の子の保育園の送迎が旦那が仕事だと間に合わないので、休みとってもらいたいから計画無痛にしようかなーと思っています。

上の子のお世話の心配がないなら自然にするつもりでした!
気持ちは自然寄りですが、大人の都合で計画的に入院したいなーと考え中です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります!上の子いるの計画にしたいですよね!

    私の産院は計画自然分娩と計画無痛と選べるので、計画で自然に産むこともできるので…無痛でいいのか…と悩みます💦計画だと無痛のみの病院ですか?

    • 8月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そこがまだ聞けてなくて、、!
    計画自然がいけるならそちらも考えています🙆‍♀️
    ただ誘発剤とかで一気に痛みがくるからそれが痛そうですよね😂笑

    計画無痛にするにしても入院の日が決まるのが生期産入って様子見ながらって感じになるので、結局そこまでは入院日がどうなるかわからないのが悩みどころです😩

    • 8月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2人目が計画で誘発しましたが、まさに一気に本陣痛でした(笑)
    私もそれがトラウマで、計画自然分娩だけは回避したい…でも待機も子供いると難しい…無痛…と脳みそフル稼働してもどうしていいか決まりません😂

    赤ちゃんの様子にもよりますし、難しいところですよね💦

    • 8月16日
deleted user

無痛分娩にする予定でしたが、逆子が治らず計画帝王切開になりました。

もし今から無痛か自然か選べるなら自然にするかなと思います🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    帝王切開は本当に痛いみたいですよね🥲ご出産これからですか?

    経膣分娩できること自体がありがたいですよね💦

    • 8月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    出産はもう終わりました!!
    麻酔あったので産むのは痛くなかったですが退院してからが痛かったです!

    • 8月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おめでとうございます!
    帝王切開の痛みも経験された上で、自然を選ぶとのことで、どれだけ壮絶だったかお察しいたします😭

    • 8月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    自然選ぶのは友達が無痛してたら赤ちゃん助からなくてやばかったって聞いたからです!!!

    • 8月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えぇえぇ!?母体のリスク?副作用などは目にしますが、お子さんに命の危機があったのですね…そう思うとやはり出産は命懸けですけ💦

    • 8月16日
ママリ🔰

秋に2年ぶりの4人目予定ですが自然の予定ですー!
無痛のできるのでこないだ無痛について聞いてみたら「間に合わない可能性が大きい前提」で説明してくれました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    間に合わないくらいスピードが理想です😂

    8年振りなので、たぶんスムーズに行かない気がしてます😭

    • 8月16日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    3番目は7年ぶりでしたが、2人目の半分になってました🥹その時も「希望してても間に合わなかったかもね😂」とは言われました😂

    • 8月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その言葉に希望が持てました😂
    2人目が早かっただけに次、陣痛に時間かかることが本当に怖くて…間空いてもスムーズに進む例もあるのは安心です🤍

    • 8月17日
ごじょ

私は3人とも自然分娩にしました。
めちゃくちゃ痛かったけど2人とも無事産めたし、
なんか産み終わって落ち着いた時に「あー‥10万円が‥‥‥」ってなりそうで😂笑
自分がその時だけ痛み我慢すれば無痛代は子供たちに使ってあげられるなと思って自然分娩を選びました。
陣痛中は「無痛にすれば良かったー」と本気で思いましたけど💦笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2回産んでるし!と思う半面、痛かった記憶だけ見事に消えてて💦(たぶん痛すぎて記憶を消してます笑)

    年齢もその分あがってるので、恐怖だけが今あります😭

    • 8月16日