
コメント

ママリ
給与ではなく育休給付金ですね!
会社問い合わせが良いと思います
ハローワークに電話しても結局職場に連絡を案内されることが多いと思います

はじめてのママリ🔰
会社が申請しないと入金はされないので、まずは会社に確認ですね。
ママリ
給与ではなく育休給付金ですね!
会社問い合わせが良いと思います
ハローワークに電話しても結局職場に連絡を案内されることが多いと思います
はじめてのママリ🔰
会社が申請しないと入金はされないので、まずは会社に確認ですね。
「育休」に関する質問
育休中、仕事復帰した方に質問です🙋♀️ 育休中生活が苦しくなり予定より早く働き始めた方は どのくらいいるのでしょうか?? 恥ずかしながら貯金も出来ず2人目ができてしまったので かなりカツカツです😢 何とかやってこれ…
保育士の方はいませんか? 率直にどう思いますか? ⚠️私の話ではないので批判等はご遠慮ください ・公立の認可保育園(保育士=公務員) ・お盆は希望保育になるが「保護者どちらかが休みなら休ませてください」みたいな…
職場の人と妊娠、出産時期が完全に被りそうです。 その人は不妊治療公表していて、私は特に妊活中とは伝えていません。スタッフの少ない職場なので、2人同時に産休、育休となると残るスタッフが大変になります。 不妊治療…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
毎月会社からメールとかで今月の給付金はいくらいくらです。みたいな感じで写真と届くのですがそれがまだこなくて、、、