※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かんな〜 初マタ
ココロ・悩み

赤ちゃんの泣き声にイライラし、抱っこしても泣き止まないことに悩んでいます。ママとしてどう対処すれば良いでしょうか。

泣き声でイライラしちゃいます、、ママが抱っこしても泣くからイライラしそうになります、引っかかれるし、足で傷口蹴られるしイライラしちゃいます。赤ちゃんには、当たりませんが優しく注意するくらいです。我慢してます、心の中ではイライラを爆発させてます。鳴き声が大きすぎて大変です、イライラしちゃいます。ママのこと嫌いなのかな、ママが嫌なのかな?と考えてしまいます、パパの時も私ほどではないですが泣きます。帝王切開で産んだけど、ママが抱っこすると大泣きするので嫌われてるのかもしれないです、、2時間しか寝れてない日もありイライラがピークになることもあります、どうしたらいいのでしょうか?

コメント

ぴー

イライラしますよね😭
旦那様やご家族など頼れる方はいらっしゃいますでしょうか?💦
とにかく、休みましょう🥲

赤ちゃんに手を挙げずにお世話してる自分をめちゃ褒めてあげてください!!
泣いてる時は元気に生きてる証拠なので、安全な場所に下ろしたらトイレ休憩や外の空気吸いに行きましょう✨️

うちもパパの抱っこで秒で寝た時は恨みました(笑)
ママでギャン泣きするのは、ママの抱っこで逆に安心していっぱい感情がでちゃうからだと助産師さんから教わりました🥹

はじめてのママリ🔰

帝王切開での出産お疲れさまでした👶
私も帝王切開でも出産したことあります
0ヶ月の赤ちゃんがママで泣く場合は
母乳の匂いやママ特有の甘えていいよの匂いがあるらしく
甘えた泣きみたいです
他にもお腹空いた泣き、温度調節泣き、オムツ替えて泣き等いろいろありますが
けして嫌いなわけではないのと
帝王切開も立派なお産で他の出産と変わらないと思います✨️
ずーっと泣かれるとなんで?ってなりイライラしてきますよね😞
ガルガル期とはまた違ったホルモンバランスと寝不足が影響した原因らしいです
なかなか休めないとは思いますし今が一番大変な時期なので
1ヶ月過ぎるとまた違ってきます
なにか好きなことや好きな食べ物、飲み物があれば少しでも気分転換された方がいいかもしれないです😳

はじめてのママリ🔰

赤ちゃんって泣きますよ!
そおいうものです。
まだ、感情をコントロール出来ないから。
これから何回も練習して頑張ってるところです。
ママが嫌いとか帝王切開とか関係ないです。