※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

35週2日で検診に行きました!次は1週間後に予約とってね!と先生に言われ…

35週2日で検診に行きました!
次は1週間後に予約とってね!と先生に言われましたがネット予約はいっぱいでどこも空きがありません💦

37週1日にとるのはまずいですか?
それまではどこも埋まっててどうにもならないです。

電話で聞くべきですかね🫠
みなさんならどうしますか?

コメント

ママリ

電話で聞いた方がいいと思います!
私も35週の検診で、次は1週間後と言われました☺️
うちの病院はNSTとかあったので、
予約がいっぱいと事情を説明してどうしたらいいか聞いた方がいいかもです🥹

☆

私なら電話で確認します。
ネット予約がいっぱいでも予約を入れてくれる可能性もありますよ🙋‍♀️

らすかる

別にまずくはないと思いますが、電話して予約取れるなら取ったほうが良いと思います。
私は3人目の時1週間後の予約が取れなくて、(病院都合でキャンセルされた後、その後は予約いっぱいで予約外で3時間超の待ち時間待ってくれたら診るといわれたのですが、通院に片道1時間で待ちが3時間と見積もっても上の子達の予定があってそれは無理だった)36週の検診を最後に受診せずに39週で産みました。
なので、それまでに受診していて問題がないのであれば伸びても大丈夫なことあります。