妊娠6週から自宅安静中で、体力が落ちているため仕事復帰が不安です。安静解除後の皆さんの体験を教えてください。
妊娠6週頃から胎嚢の近くに血の塊が出来てしまい
出血もあったのでお仕事は禁止になり自宅安静が
1ヶ月くらいになります
明日の健診で無くなっていればきっと自宅安静も解除されて
連休明けから仕事復帰となります
働きたい気持ちはあるけど休みの間に大分体力がなくなってしまい、買い物に行く、お風呂に入る、など
1つタスクをこなすだけでかなり疲れてしまい座り込んでしまいます
また、仕事復帰してまた新しく血が出てきてしまったら
👶がダメになってしまったらと心配で仕方がないです
自宅安静だった皆さんはどのくらいで解除になり
働きましたか?その後無事に出産までたどり着けましたか?😭
- 初めてのママリ🔰(妊娠20週目, 3歳8ヶ月)
ハシビロ
流産死産の経験が何度もありますが、2人の子持ちになってます。
経験から言うと、ダメな時はいかに安静にしていても出産には至らなかったし、生まれた2人の妊娠時は多少無理しても継続しました。
なので、個人的には自分が頑張っても、赤ちゃんは淘汰される運命だったのだろうと、今時間を経て思っています。
(当時はそうは思えず悲しくて号泣しましたが)
私は高卒からずっと勤続で正社員として勤めていたので、35で長男を妊娠する時は悪阻では傷病手当貰って休んでいました。
勤務歴も長かったので、多少勝手が聞いて有給使って休んだりもしたし、流産死産を経ての経緯も知られていたから会社側も無理はさせない感じでした。
夫婦で話し合って仕事は考えたら良いかなと思いますよ。
コメント