
六曜を気にする義母とのお宮参りの予定変更に関する悩みについてです。旦那が義母の意見に従い、予定が狂ったことに不満を感じています。神社も子連れには不向きでした。
みなさん六曜とか気にされますか?
過ぎた話ですが下の子のお宮参りの
日にちを義母が口出してきたことが
今だにモヤモヤします。
まず旦那に「お宮参りの日を決めよう」とか
LINEしてきていました。
その時点で私の実家が遠いので三連休に
実母に来てもらおうと話してました。
義母も誘うつもりでした。
旦那もLINEでそういうふうに決めてると
言えばいいのになぜか言わず
(義母に何も言えない旦那🥶)
義母が来てから三連休にしようとしてると
言うとその日は日が悪い(六曜…)
と言い出して旦那もそっかー!
みたいな感じで義母が指定してきた日で納得。
そして義母が帰ったら
「お母さん来れなくなったねごめーん」
みたいな感じで
かなり腹立ちました💢💢
結局旦那が仕事になってしまったと嘘ついて
最初に予定してた三連休に戻してもらいました😓😓
それが気に入らなかったのか
お宮参りのときも感じ悪い義母でした。
神社は、義母が指定してきたとこでしました。
子連れには向かない急な坂をのぼっていかない
行けないような神社。
観光客も多くて落ち着きませんでした。
- あやせ(1歳1ヶ月, 3歳2ヶ月)

にぃ
3家族の予定を合わせるとなると六曜なんて気にしてらんないです。誰が何と言おうと都合のつく日が良い日です🔥
大人気のないお義母さんですね。
コメント