
旦那と喧嘩して出ていけと言われた事があります。たまたま弟夫妻(子なし…
旦那と喧嘩して出ていけと言われた事があります。
たまたま弟夫妻(子なし)がこっちに来ていて
喧嘩の事を私の子供達が話してパパが怖いから帰りたくないというのを聞いた弟のお嫁さんがぜひ家にきて泊まってください。春休みなんでぜひぜひ遊びに来ください。と言ってくれたのでお邪魔しました。(私はあまり人の家に泊まるのが気を遣い苦手なので2回くらい断りましたがぜひぜひと何度も言ってくれ子供達も行きたいってなってたので)
泊まってる間弟の態度が悪くなんだろうと思っていましたが自宅に戻った日お礼のLINEをしたら
「自分自身を見直したほうがいい、自分にも悪いところがあると思っているって言ってたけど、結局周りのせいにして変えようとしていない。言い訳せず旦那や母のせいにせず自責の念を持って。じゃないと本当に助けられない」ときました。
母は弟を溺愛し甘やかして男女差別を小さい頃からしていて私は母と関係がよくありません。
それを弟は私が全部悪いと言ってきているので
母と仲悪いのも許せないみたいです。
正直イラってしました。旦那の事もで金盗んだり、アルコール依存、ギャンブル依存で夫婦喧嘩して揉めたって知っているのに私が悪いみたいな言い方され。変えようとしないって何も知らないくせに。何年も我慢して少しづつ許したり努力して旦那と一緒にいるのに。
自分にも悪いところがあると言ったのは旦那が金盗んだりするから小遣い減らしたりしてそれがいけなかったかな?という反省です。
私が一番こいつ無理って思ったのは助けられないと言われた事です。
私だったら例え弟が浮気して追い出されて弟が悪かったとしても何があったら兄弟だから助けようと思っていたので、条件付きでこうじゃなかったら助けないと言われて何様だよって思ったしこんな兄弟いらないわってなって絶縁しました。親と弟は完全に共依存なので親とも疎遠です。
どう思いますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
絶縁しましたってそういうところじゃないですか?😂
そう言って忠告してくれるのも弟さんの優しさだと思いますよ。
はじめてのママリ🔰
はじめてのママリさんは自分がその立場だったら忠告してくれて優しいと思えるんですね。
そう思えるなんてすごいです😂
もちろんその後やり取りがあり結局母が悪くても味方をしたり、暴言吐かれたりして絶縁ですが...
私が短気なのかもしれません😂