
1歳、この3回食スケジュールだと無理がありますか?5:00-6:30 のどこ…
1歳、この3回食スケジュールだと無理がありますか?
5:00-6:30 のどこかで目が覚める
7:30 朝食
9:00-10:00 朝寝したりしなかったり
10:00-12:00 遊ぶ
12:00 昼食
13:00-15:30 のどこかで昼寝
15:30 おやつ(ミルク150とか)
16:15-17:00 上の子のお迎え&スーパー等
18:00 夕食
19:00 お風呂
20:00 ミルク200→寝る
にしたいです。夕食の時間が悩ましいです。
パパの仕事が18:00までなので、できれば18:00に夕食を摂りたいのですが.....
--------今は----------
15:45 1歳児だけ夕食
↓
上の子のお迎え行って
↓
18:00 家族の夕食
1歳も一緒に食卓を囲みたがる&食べたがるので、先に着かせて、くだものやおこめぼーをあげてます。よくないですよね。
↓
お風呂、ミルク、寝る
って、感じです。もう少しでミルクが無くなるので卒ミさせたいのもあり、スケジュールを変えたいです。
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月, 2歳11ヶ月)
コメント

ママリ
15時台の夕飯は早過ぎだと思うので18時でいいと思います😅

ママリ
上のスケジュールで問題ないかと!
上の子の送りはパパさんが仕事行く前に送る感じですかね?
我が家も下の子育休中はこんな感じのスケジュールでした🙌
18時、早くて17:45とかに夕食でした😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
問題ない&実際に似たスケジュールで生活してた方がいて嬉しいです!早速今日からやってみます☺️
パパは在宅多めの仕事なので、上の子の保育園送りの時間(8:30登園)は、下の子の朝寝の時間にかぶせてます。ベビーモニターでパパに下の子を見てもらってます。(下の子は寝室で1人で朝寝してて、私が帰宅したらパパとバトンタッチします。)
18:00夕食の場合、15:00-16:00のどこかでおやつは必要ですよね?- 1時間前
-
ママリ
すみません💦下に返信送っちゃいました🙇♀️
- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
ほんとありがたいです🥹
補食の例まで...!!
本当に助かります🥹
何をどれくらいあげたらいいのか悩ましかったので、真似させていただきます!!- 45分前

ママリ
ご主人は在宅多めなのありがたいですね😊🙌
そうですね!18時夕食の場合は15時頃に補食必要ですね✨
ミルクがなくなるまで15時頃はミルクをあげてました👌ミルクがなくなってからパンケーキ、おにぎり、肉まん、バナナとかあげてました!

みや
全然無理じゃないと思いますよ!
ほぼ全く同じスケジュールです!
違うところはミルクは寝る前だけってところとお風呂はご飯食べる前なので17:00にお風呂で18:30にご飯21:00ミルク飲んで寝るって感じです!
下の子はもう大人の取り分けなので離乳食あげてません!

ままり🐈⬛
そのスケジュールが良いと思います!
15時台の夕飯は早いですね😂
1歳で卒ミも考えているのなら、おやつの時間はミルクじゃなくて食べ物でもいいと思います😊
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
15:45、早すぎですよね🥲
上の子の赤ちゃん返りで、上の子がいるときに離乳食あげると、上の子が離乳食に手を突っ込む事案が頻発しまして🤣💦
下の子1歳になったので、きちんと3食いい感じの時間にしてあげたいです。
18:00夕食の場合、15:00頃におやつがあった方がいいですよね?
ママリ
それでいいと思いますよ!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️
早速今日からやってみます!