※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ママ友について、かなり悲しいです。初めての幼稚園に入園して、子供に…

ママ友について、かなり悲しいです。
初めての幼稚園に入園して、子供にたくさんの友達ができました。
そのうち2人のママと遊ぶ約束をして、それぞれ遊びました。
正直バス通園だったりしてほとんど話したことはないんですが1人のママとはまた遊ぼうね!という話で楽しく終わりましたがもう1人のママは、うちに遊びにきたのですが、今日はありがとうの連絡をしても既読無視です…。
既読無視の方のママの子供が、うちの子が一番仲良しのお友達だったので、子供同士は本当に仲良く遊んでてまた遊べたらな、なんて思ってましたがかなり悲しかったです。
失礼な行動や言動をしたつもりは私的にはありません…
ちょっとタイプが違うママで、なんか合わないと思われてるだろうな〜とは感じてました。
私はかなり気を使いすぎてしまうタイプで、何か酷いことを言ったのか、してないかすごく気にしてしまう性格です。
うちに来てくれた時も笑顔はなくなんだかムスッとしてる感じで私が話しかけてもはいかいいえのような答えしか返してくれず、その空間も辛かったです…
だんだん時間が経てば話してくれましたが、結構気を使うタイプですよね?と言われて、気を使うタイプは嫌いなんだろうなと思いました…。
だからといってありがとうございましたのメールも返ってこないのはかなり悲しいです。気を使いすぎて居心地が悪かったのかな?と思いますが6時間くらいは我が家にいてくれました。。もう気にしないべきでしょうか…

コメント

ままくらげ

毎回既読無視されるのですか?
それともこの一件ですか?

家事育児に終われればあとで返そうと思ったり、返したつもりになってる事はよくある事です🥺
1ヶ月返信ないなと思ったら、途中まで文を打ってそのまま、みたいな事はお互いによくある笑い話です😂
小さい子がいれば、出かけて帰宅したら寝かしつけまで怒涛の育児が待ってますし。

自分の感謝の気持ちは伝えられたのですから、返信が一つない事くらいは気にされないで過ごした方が精神的に良いですよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね…気にしないようにします。
    お忙しいと思いますのでお返事大丈夫です!って時は返ってきませんが基本は返してくれてたと思います🥲
    でも私のことが好きではないのは(話しやすかったりフィーリングが合うと感じてないだろうというのは)ひしひしと感じてました…
    へこたれずに頑張ります🥲ありがとうございます。、

    • 1時間前
  • ままくらげ

    ままくらげ

    ママ友は所詮子供繋がりですから、お子さん同士が仲良ければそれ止まり、幼稚園で遊んでねで良いと思います☺️
    と、言うか私達親子がそうでした🤭
    小学校が違う場合も多いですし、最低限トラブルなどに対応できれば大丈夫です✨
    幸い仲の良いママさんもいらっしゃるようですし、その方とは楽しまれるで良いのではないでしょうか。

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

既読無視私もたまーにしてしまいます💦💦
わざとじゃないんです💦
見てて、返事を打ってる最中に子どもに邪魔され、気付くと夜遅いから悪いかな?とかになり次の日もまた子どもに邪魔されとかでタイミングを失ってしまうとかで😭

逆にママ友からの既読無視もたくさんあります!
なのでみんなお互い返信大変だし既読無視で返事はできるとき!みたいな感じでいますよ!

気にしちゃうのは私も同じタイプなので分かります🥹

はじめてのママリ🔰

初めまして!
たくさん気を遣ってお話ししたり、6時間も大変でしたよね😢
本当におつかれさまでした☕️

私も合わないな〜と思っていたママ友(Aさん)に、支援センターで『◯◯くんママ(私)って気を遣いすぎるし気にしすぎよね』的なことを、別のママ友(Bさん)たちに話されていたそうです😂
わざわざ伝えてくるBさんもどうかと思いますが…(笑)
ママ友とは仲良くしなきゃ!息子のためにも!と当時は一生懸命だったので、とても落ち込みましたが、時間が経って、無理に仲良くする必要はないか〜と思えました。

そのママ友の方と幼稚園で気まずい関係(?)だと、気にしてしまうかも知れませんが、きっとそういう人は他の方からもあまりよく思われていないとおもいます😅
私の場合、Aさんがそういう人でした〜

LINEの返信は気になりますが、元から返事をしない人か、忘れているか忙しいのかもしれません😣

こういう出来事があると、忘れることも難しいですが、日にち薬でどうでも良くなる日を待つのがいちばんかも知れません💊
(わたしはそういうタイプです…)

答えにならずすみません🙇‍♀️

はじめてのママリ🔰



皆さんありがとうございます!
ちょっと後で返事しますね💕
ちなみに、お礼のメールと今日の写真を送ったら向こうからは写真だけ来たって感じで言葉は何もないって感じでした🥲
合わないと思われてるだろうなって感じです😅
あとでおへんじしますね!