
産後1年以上経って、旦那への気持ちが全くと言っていいほど無くなって、…
産後1年以上経って、旦那への気持ちが全くと言っていいほど無くなって、毎日ガッカリしています。
この人にもいい所あるはずと思っても、そんな考えが光の速さで無くなっていき、産後や妊娠中、なんなら妊娠前のことなど色々なことが憎らしくなってきて、なんでこの人と結婚したんだろう、なんでこの人と一緒にいるんだろう?とこんなことばかり考えていて嫌になります。
この間喧嘩した時は、私の対応も悪かったですが、最後にはクソ女!と連呼されました。その直前には私のこと幸せにしたいとか言ってました。そう言ってからの、こう言った暴言?というか、上げて落とすみたいなのが凄く続いていて、びっくりするほど冷め初めています。
離婚した方がいいのかな?と考えることもありますが、まだ絶対離婚する!!という段階まではきていません。
このまま離婚になるのでしょうか?気持ちを取り戻したいのですが、ほぼ無理な気がして途方に暮れています。
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月)
コメント

はじめてのままり
わかります〜、うちは大きな子どもに見えてきて以来はなんか一緒に住む理由ってなんだろうとか思い始めてます😂
これじゃあ家政婦兼ベビーシッターだわあって。

初めてのママり
私も気持ちがなくなりました🤣
1年半以上経ちましたが戻りませんww
-
はじめてのママリ🔰
ホントそれなんです!
戻そうと必死になってた時期もありましたが、旦那にひたすらスルーされてどうでもよくなってきました🫠- 18分前

マカロニママ
クソ女????アウトです🙅♀️
直後に何を言われようとその言葉がもうムリだなと感じ今後惚れ直すなんてできないと思っちゃいました
-
はじめてのママリ🔰
クソ女は友達でもアウトですよね💦
しかもその事について気まずいのかなんなのか話題にもあげない…謝るとか何もないの?ってなります💢
惚れ直すのはよーーっぽどの事がないと無理そうですね……🫠- 16分前
はじめてのママリ🔰
家政婦とかなら、毎日お金払って欲しいくらいですよね💦
それなら我慢できるかもです……?😅笑