旦那にお酒を飲まないことを理由に責められていますが、朝帰りは許容できません。飲み会は好きです。
「酒🍶飲まないからお前はわからないんだよ」
って旦那に、永遠に言われてます🗯️
炭酸が苦手で、、だからあんまり、、
飲めるお酒も限られてるし、そんなにお酒自体が
好きじゃありません😣感覚的には
お子ちゃまで申し訳ないのですが
アルコールスプレーって感じです😣
アレルギーではないので、飲めって言われたら
1.2杯は飲めます!
そんなわたしなので朝帰りとかの旦那をせめたりすると
毎回そう言われるのですが、飲める奥様、、
飲む飲まない関係なしですよね?汗
わたしは飲まないけど飲み会とか盛り上がること好きです。
だけど流石に朝帰りは勘弁して欲しいんです😣
- ママり(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント
ママリ
旦那はよくお酒飲みますが、朝帰りなんて滅多にしないです🤔
朝帰りに飲む飲まないは関係ないですよ!
帰る気、断る気があるかないかだと思います😑
はじめてのママリ🔰
私は飲みますが、朝帰りはしません!
だって家に家族がいますもん!
-
ママり
素敵なコメント😱😱😱♡
うちの旦那にもそう言う気持ちがあればいいのになあ泣- 8月14日
はじめてのママリ🔰はちころ
たしかに、帰る気があるかないかだと思う。
私もたまに飲むとはしゃいでしまうけど終電までには!と思って意識はしてます!!って年に一回あるかないか、、
飲む飲まない関係なく気持ちの問題ですね。
-
ママり
コメントありがとうございます📝🥲
大人だとちゃんと意識しますよね?!
疲れちゃって店でそのまま寝ちゃうとかあるみたいで、、
(その間にスタッフたちは勝手に帰る)
なら、飲み会は、3時まで、とかルール決めろよって
言ったんですけど、、、🥲
せめて3ヶ月に1回とかの飲みが
朝帰りなら許せるんですけどね、、
週一、下手すりゃそれ以上なので
イライラしてしまいます、、- 8月15日
朝
めちゃくちゃ飲みますが、旦那に子供みててもらって飲みに行っても日付かわるまでには帰りますよ💦
意識のもんだいですよね🥺
朝まで行こって誘われたら断れなくなるんですかね?
自分の意思が弱いのに飲めない人のせいにしないで欲しいですね😱
-
ママり
コメントありがとうございます📝!
そんな感じです🙃💔
朝まで飲もうというよりは、飲んだ後に
カラオケ行こうよ、とかで朝の6時まで、とか
快活クラブとかで、カラオケしたり、、
寝たり。、って感じみたいです!
ですよね?自分の意思が弱いだけですよね?
なのに、飲めないお前にわからないって超むかつきます🥲- 8月15日
ママり
ですよね??💔
旦那が、、イエスマンすぎてひきます笑😱