※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーる。
子育て・グッズ

皆さんならどうしますか?⬇️本日喘息症状カウント2回目と言われあと1回で…

皆さんならどうしますか?⬇️

本日喘息症状カウント2回目と言われあと1回で喘息の治療になる?っぽいのですが
主人がカウント1回目から外でタバコ吸えと言っても吸わずずっと家の換気扇下で吸ってます。

今日は仕事でいないので明日
今後一切子供が家にいる時は換気扇下ではなく外で吸う約束をする予定です
①子供がいない時は換気扇下で吸うのを許可する
②癖付けのため子供がいない時も外で吸う
皆さんなら1.2どちらにしますか?私的には2なのですが厳しすぎるかな?と思ったりもしてます。


しかし仮治療的な感じで吸入器を小児科で借りて吸入してる息子の姿を見るとこんな親でごめんと情けなくなり涙が出てきて旦那への厳しさなんてどうでも良くなります。

苦しい思いさせてほんとに子供には申し訳ない限りです(;;)

コメント

ママり

すみません、禁煙一択です🚭!!
うちも夫がベビースモーカーでしたが、医師からはタバコだけは辞めろとかなり言われ夫も渋々禁煙しました😇
一番上が入院にもなり主治医がアレルギー担当(喘息もアレルギーの内)でかなり強く言われたのでお前のせいで子供が苦しんでると思いながら吸ってね、とでも言ってやった方が良いです😓
実際私はそう言いました😅

  • あーる。

    あーる。

    根本問題ですよね😭
    喘息って入院になる可能性もあるんですね(;;)
    禁煙するにも長くかかりそうですが明日ちゃんと相談してみます💦

    • 1分前