
最近の離乳食切り上げタイミングが分かりません😭前までは、ぐずったらや…
最近の離乳食切り上げタイミングが分かりません😭
前までは、ぐずったらやめる、全く食べなくて結構時間かかったらやめてました。
最近は、食べるけどすごい時間かかる。
口にないのにあけない、時間経ってからあけて食べるの繰り返しです😞
片付けようとしたらぐずる、でも食べないの繰り返しです。
ご飯に集中してません。
どのくらいで切り上げちゃっていいですか?
また、本を見ながら作ってて、豆乳入りのパン粥が出るのですが、最近パンを食べません。
パンやめて毎日米はダメですか?
そのままの米がゆ、野菜のせたり、タンパク質と野菜入りの混ぜがゆ?にしたりで毎日変えるとして、パンなしはよくないんですかね🤔
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私は様子次第で基本30分、長くて45分にしてます😌
ほんと離乳食疲れますよね分かります、、お疲れ様です、、
主食は米だけとかでも全然大丈夫だと思いますよ!
日本だから米、パン、麺類全部摂る感じですけど
海外だとパンばかり〜とかじゃないかな?と思いますし
何らかの主食(エネルギー源)が摂れてればなんでもいいのかなーと思ってます🥹

はじめてのママリ🔰
うちも30-45分で切り上げるようにしてます😌
泣いてもないものはないです!
-
はじめてのママリ🔰
そのようにしてみます!
ありがとうございます🙇♀️- 1時間前
はじめてのママリ🔰
そうしてみます!
麺は、明日初めて食べるので、麺も食べるようであれば米と麺にしてみます!
ありがとうございます🙇♀️