※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

病院に行く基準について夜中に38.7度の発熱がありました。ミルクはしっ…

病院に行く基準について

夜中に38.7度の発熱がありました。
ミルクはしっかり飲めてます。

今朝測ったら37.2度まで下がってました。

これなら様子見でいいでしょうか?

念のため病院に行って原因聞いたほうがいいんでしょうか?

コメント

はじめてのままり

熱以外の症状はどうですか?

  • ママリ

    ママリ

    たまに咳が出るくらいです

    • 1時間前
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    咳の出始めのうちに薬もらっておくと良いかもです!

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    早めがいいですかね!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

熱以外の症状や解熱剤のストックの有無はいかがですか?

  • ママリ

    ママリ

    たまに咳が出るくらいでいつも通り動いてます。
    解熱剤や薬は一切ないです

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多分、原因ははっきりとは分からないと思いますが、解熱剤もらっておいて、様子見が安心だと思います!

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🙇‍♀️
    薬があれば安心ですよね💦

    • 1時間前
ママリ🔰

原因がわかるかはわかりませんが、手元にお薬がなく空いてる小児科があれば念のため受診しておきたいなと思いました。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    受診してきます💦

    • 1時間前