
保育士です!保護者にタメ口ってどうなんですかね?😅私のクラスの主任が、…
保育士です!保護者にタメ口ってどうなんですかね?😅
私のクラスの主任が、教室に園のスリッパを履いたまま子供の送迎をしていた保護者がいて、
「あ、お母さん〜ここねぇ、スリッパ禁止なんよ!」
と言っていて引っかかりました😂
普段の子供の保育園の出来事をお話する時についタメ口が出るのはあるかもしれないけど、そんな場面でその言い方?とモヤりましたが別に普通でしょうか?🤔
ちなみに主任は恐らくもう60手前くらいの歳だから保護者からしたらかなり歳上そう、ベテランそう、とはもちろんなるとは思います💦
- はじめてのママリ(1歳4ヶ月)

はじめてのママリ🔰
ベテラン先生あるあるだから気にならないです🤔態度が悪い、子供にきつくあたるとかならもやります

ママリ
私も態度が悪いとかじゃなくてなら気にならないです!

はじめてのママリ🔰
私20前半だからなのかタメ口でしか話しかけられたことないですw気にしたこと無かったです🤣

ママリ
ベテランの先生は普通にタメ口でした😂その先生の音声で↑再生されました笑
言い方にもよりますが、私は全く気にならないですね!
逆に保育士の先生方にタメ口で話す保護者の方が気になります😳

はじめてのママリ🔰
言い方にもよると思いますが、私は気にならないです!
コメント