※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中の専業主婦の方は、軽い運動や散歩をしていますか?現在、妊娠中で運動不足を心配しています。

妊娠中で妊娠前から
専業主婦の方いますか?

軽い運動や散歩等してますか?


1人目は自由に行動できて
散歩の時間も作れてましたが
2人目現在妊娠中(中期)
真夏の暑さと子供を連れての散歩だと
5分くらいしかできてなくて
全く運動できてません。

つわりが落ち着いてからは
食事に気を使うことしかしてなくて
運動できてなくて検査等が心配です。

コメント

まる

ずっと専業主婦です!
2人目妊娠中の今回全然運動出来ていません💦もう正期産なこともあり周りの友達に聞いたら2人目以降は運動している子がほぼ居なかったので気を抜いていました😂🤲
子供がいるとウォーキングは難しいので…助産師さんに室内で出来るスクワットやバランスボールで上下運動などオススメしてもらってそのふたつを行っています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    やっぱり2人目以降は子育てがあって運動できる余裕ないですよね💭
    室内でできる運動私も取り入れてみようと思います🥹

    • 8月14日
deleted user

ずっと専業主婦です!
妊娠中ずっと悪阻で寝込んでたので運動したことなかったんですが検査いつも大丈夫でした🙋‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    後期まで悪阻があると運動どころじゃないですよね💦

    検査大丈夫だったと聞けて安心しました✨

    • 8月14日
☆☆☆

1人目出産時に仕事を辞めたため、2人目、今回3人目妊娠時は専業主婦です🙋‍♀️

2人目のときはつわりが後期前まで酷く、後期もコロナに順番になったりと体調面であまり良くなくて、ほぼほぼ運動などしていませんでした😅💦

3人目の今回、つわりが落ち着いた中期過ぎてから、上の子の園の送迎を歩く機会にして、その帰りに買い物へ行ったりと、下の子の外出機会とも思い極力動くようにしていましたが、後期過ぎてから真夏のような暑さでもあり…
熱中症リスク高すぎてそれからは歩けていません😭💦(子どもにも「暑いから歩くの嫌だ!」と言われてしまいw)

でも、3人目だからか?思ってる以上に動いていたからか、後期入ってから子宮頸管短めと言われ、張りもよく感じていたので、動きすぎもよくないんだなと思いました😅💦

上の子見ながらっていう日常生活だけでも、意外と動いてるのかな?と思いました🤔掃除洗濯するにしても一軒家なので、階段登り降りも1日何度もありますし…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    子育てしながらだと運動する時間は取れないですが子育てで結構動いたりしてるものですよね😌
    うちも一軒家ですが掃除もルンバ任せで洗濯もランドリールームで済ませれてしまい階段の登り降りが起床と就寝時しかなくてご飯を作るときにどっと疲れがあるくらいでお家の中ではさほど動いてない気がして😅
    自宅保育なので公園など連れて行きたいと思いつつ暑さで諦めて散歩もなかなか行けてなくて平日は1日トータル4000歩程度です😅

    • 8月14日
マカロン

全くしてないです。😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    1日の歩数とかってわかりますか?
    わたしはApple Watchつけるようにして歩数気にしてますが5000歩程度で継続的に歩いたわけでもないので平均より低いです💭

    • 8月15日
  • マカロン

    マカロン

    Apple Watchによると平均5000くらいですね。運動全くしないので

    • 8月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    この時期だと特に外に行くのも大変なので仕方ないですよね😌
    同じくらいで安心しました✨

    • 8月15日