※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の娘が肥満ぎみです。今年年中さんの上の子ですが、体重が21キロ、身…

4歳の娘が肥満ぎみです。
今年年中さんの上の子ですが、体重が21キロ、身長が103センチで肥満ぎみです。3歳半検診でも肥満ぎみを指摘され、栄養指導されました。
昨年の夏に、おそらく運動不足で体重がぐんと増え、そこから標準体重を超えたままです。
野菜を食べさせる、お菓子を食べすぎない等色々気にしているのですが標準体重には収まらず、顔もまん丸アンパンマンです。
今年の夏も、3月に下の子が産まれた事もあって余計に家で座ってテレビの時間が増えてしまっていて、公園などで運動させられていません😵
これから身長の方が伸びてきてちょうどよくなるのか?ずっとこのままの体型なのか?と心配です。
こどもの肥満の克服?など、アドバイスいただけたらありがたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

小さいトランポリンとかどうですか?
娘はテレビ見ながら跳ねたりしてます!笑
あとは食事内容ですかねー🤔あとはご飯に雑穀米とか玄米混ぜると、食物繊維もとれるし、しっかり噛む必要があるので良いと思います✨

ママり

素朴な疑問ですが、お菓子はゼロにはできないのでしょうか🤔?

ゆか

まだ4歳ですし、お菓子やジュースばかりではないなら運動増やす方が良い気がします🤔

うちは偏食で野菜全然食べず、炭水化物と肉ばかりです💦
下のお子さんがまだ小さいので、水泳とか体操、チアダンスとか習い事で発散させるのはどうですか?
公園遊びは子供が自分のペースで動くので、あんまり消費してるイメージなくて…
バランスボールやバランスストーンも体幹使うので家の中の遊びに良いと思います!テレビ見ながらもできますし😅

早朝や暗くなってから、ママパパどちらかとお散歩も良いなと思います。ママは体調回復してないと思うので、パパメインで…