
心狭いですか?😂連休中旦那にモヤモヤしてますが、こんなもんでしょうか?…
心狭いですか?😂
友達だとどうしても私寄りの意見を言ってくれそうなので、こちらに失礼します!
連休中旦那にモヤモヤしてますが、こんなもんでしょうか?
・子どもが発熱中にも関わらず私が寝かしつけをしてる間に優雅に500ml3本も飲酒
・そのままリビングで明け方までエアコンつけたままうたた寝
・朝方寝室に来るが酒臭くてこちらの目が覚める
・子どもが夜泣きした時はコップにお茶をいれて持ってきてくれる←唯一の良いとこ
・子どもが私しかダメで私もしんどいので実家で1泊2日お世話になる
・その間寝溜めすればいいのに夜中までNetflix等見て、私らが帰宅時は眠そうにする
・看病でこちらはまともに睡眠も入浴もできてないのは知ってるくせに、帰宅後私がお風呂に子を入れててもフォローなし、自分は子が寝た後ゆっくりYouTube見ながら入浴
・子の機嫌がましな時家事してる間に見ておいてもらうも、足の間に座らせてテレビ見させるだけ
・朝リビングにきてこの世話をするでもなくうつらうつらしてて邪魔なので、眠いなら寝室で寝たら?と言うと、11時前の今もぐっすり寝てます
普段残業めちゃくちゃ頑張ってるし我慢我慢‥と数日過ごしましたが、私も時短だけど社員で働いてるし、ずっとワンオペで仕事家事育児してるのにイライラしてきました😭
1から10まで指示すればいいんですかね🥲
- はじめてのママリ🔰
コメント

GEN
ごめんなさい、私なら旦那にブチ切れてます😇
お酒については一切飲むなとは言いませんが、もしも夜間救急に連れていかないといけなくなったら、ママリさんが連れていく前提だし、二人の子なのだから看病やれって思います。酒で酔いつぶれてる場合じゃねーぞと……
私なら缶(中身入り)を投げつける勢いです😇

ろく
全然心狭いとかじゃないと思います!それは怒っていいですよ!!
私の主人もなかなか察して動けないタイプではありますが、旦那様はさらにその上をいっているような…
自ら考えて動く癖をつけてくれと話し合うのがいいのかなと思いました😌
1から10まで伝えるのは逆に手間だし、しんどいからせめて1から5までお願いしたらプラスでもう少し何かできることはないか自分で探して欲しい、というような感じで。
あとは何かしてくれたら少し大げさに感謝するとかですかね🤔
それくらいらやれよって感じだから感謝するのは癪ですが笑
すごく感謝されたら悪い気はしないですから、もうちょっと何かしてあげようかなって気になってくれるかもしれません🫧
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
ほんと自分で考えてほしいです🥲
仕事の時どうしてるんだろ?て思います😭
その言い方真似させていただきます✍️
それうちの夫なんでか逆効果で、俺はここまですればオッケーだと思う節があるんです😂
2歳児の子どものほうがお手伝いしてくれます😭笑- 2時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
私実父がカス野郎だったので、暴力ないだけましなのか‥?いやでも‥て感じで判断しきれなくて😂
そうなんですよ😖!
いい加減父親の自覚を持ってほしいです😭
まだ寝てるので投げつけてこようかな🧐笑