※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那不倫後、再構築の道を選んだ方に質問です。そうでなくても、この場…

旦那不倫後、再構築の道を選んだ方に質問です。
そうでなくても、この場合はみなさんどうなさるか、アドバイスいだけると嬉しいのでぜひご一読くださると嬉しいです。

旦那の不貞行為、
子どもにはなんて説明しましたか?

特に今まで通りと変わらず、子どもにはなにも話さず、
なにもなかったように、
パパだいすきー💓ってさせますか?

私の性格が曲がっているのか、
それはなんか許せません。

夫婦間の問題なのは分かっています。

が、

旦那の1番重要な存在からは今まで通り迎え入れられ、
制裁を受けないこの感じが、どうにも納得いきません。

少なくとも家庭内で少しは生きづらくなるべきです。
1番大切な娘にも少しは嫌われるべきです。

そこで、子どもにはどこまで言っても良いか迷ってます。

もちろん、パパが他の女の人と…なんて事は生々しくて言いませんが、

"ママを怒らせる許されない事をした、
私たち家族を裏切った
だから、ママはパパを許せない"

という事は、やんわりと伝えても良いのかな…?
と思っています。

もう5歳の女の子ですし、
なんとなくパパが帰ってこない事に
よくなかった事があったのかなという事は
勘づいてるというか、そんな雰囲気はします。
私も我慢して子どもの前では笑ったり遊びに連れていったりはしてはいますが、涙が溢れ出し目真っ赤にしてしまってます。。
(行為した直後に問い詰め、その後すぐ出ていかせています)
(まだ追い出して2日目ですが)

どん底の精神状態でフラッシュバックで不眠の中、
お盆の2人育児がキツすぎて、
もうどうせ再構築するなら、
明日からは旦那に育児任せて私はゆっくり好きな事しようと思ってます。
(今すぐ育児に参加させてほしい…ボロボロの私のケアをさせてほしい…と猛省してはいます)

再構築の厳しい条件や100万の私への慰謝料などは突きつけて、
すべて飲むようにLINEで話は終わってます。

今日の夜にでも帰ってくる前に、
5歳の娘に、先ほどの話をしても良いものか、
迷ってます。

客観的に、どう感じられますか??
どの程度なら話すの許されると思いますか?
それとも全く子どもには無かったことにしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

5歳、1歳がいますが
子供には何も言ってないので、子供はパパ大好きのままです😀
直接子供が嫌なことされてないのに嫌うのは違うかなと私は思うので💡
家族に限らず友人関係でも、自分が嫌なことされてないのに嫌うとかしない派なので!

あとは嫌われて育児担当できなくなっても困るので😂
再構築を選んだ=家族を成り立たせるために仮面夫婦として生きていく と割り切ってるので、父子の関係は崩す気は無いです!

ちゃん

我が家は子供には何も伝えてません。
再構築を選んだ以上子供たちの父親なのであえて嫌わせるというか…ぱぱ何したの?にはしないですね…
今日たまたま休みですがぱぱにベッタリです。
が それについてはなんとも思いません。
子供たちの父親は夫しかいないので。

はじめてのママリ🔰

確かに今まで通りの旦那さんにイラッとしますし、なにか言いたい気持ちわかります🥲
客観的な立場で言うなら、
旦那さんに育児の負担、家族サービスを増やすように仕向けるまでにしといた方がいいと思いました。

パパ色々忙しくて寂しい思いさせちゃってたけど、もう大丈夫だって😊
今度旅行に連れて行ってくれるって〜と。そんな予定ないですが
計画立てて支払いもよろしくねって感じで。

不倫しても家族をとるのは
純粋に慕ってくれるお子さんの存在も大きいと思います。
そこでパパってママに何かひどいことをしたんだ、と思わせると家庭の居心地が悪くなって外に向かう可能性があるのかなと。

本当不倫する男も女もキモいです。
相手からも慰謝料取れましたかね?