
中1高1と年頃の娘2人がいます。年頃なのに父親大好きで、父親と2人で出…
中1高1と年頃の娘2人がいます。
年頃なのに父親大好きで、父親と2人で出かけたり反抗期もなく育っています。
旦那も子供には本当に優しくて、周りから見てもかなりいいお父さんだと思います。
お弁当作ってあげたり、送り迎え、子供に関することはなんでもやってくれます。
ただ私とは完全に関係が破綻して10年になります。
旦那には不倫相手がいて、その相手が離婚することになり旦那に慰謝料請求されてる状況です。
こちらは請求するつもりはなく、すでに10年家庭内別居のような状態で破綻しているため請求したところで認められません。
旦那からも3年前くらいから離婚したいと言われてますが、子供のことを考えると踏み切れずにいます。皆さんならどうしますか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
私なら子どもたちが成人してから離婚しますかね^ ^
それまでは今まで通りに、、、

名無し
お子さんもある程度大きいし、両親仲良くないことはわかっていると思うので、ちゃんと話せば分かってくれるんじゃないですか?もしくは、二人が高校卒業したらとか...

三兄弟まま
娘さんはお父さんが離婚したいと言っていると言ったらどう思いますかね…
それだけお父さんが好きとなると離婚したらお父さん側についていくとなる可能性はないですか?
そしたら旦那さんと不倫相手は受け入れるのか、、
はじめてママリさんが離婚したいと思っているのであれば娘さんに離婚やお父さんに相手がいる事を話する事はできますか?
コメント