離婚を考えている女性が、旦那のモラハラや経済的な問題に悩み、子供のために早めに離婚を決意した経緯を共有しています。話し合いを始めたものの、子供の気持ちをどう考えるべきか悩んでいます。離婚の理由は十分でしょうか。
離婚へ向けて同じような方の話を聞きたいです。
離婚へ至った経緯
・10年ほど前ではありますが3年間隠して不倫してた。
世間体なども含め再構築をした
・慰謝料払い終えてすぐ不妊治療開始しすぐに子供ができ
(旦那とは元々レス気味子供も不妊でずっと治療してた)
またたくまに育児に追われ自分と向き合う余裕が
なかった
・子供が生まれ2年ほど経ってから旦那のモラハラが
始まり。言い合いになると自制心が効かなくなり
子供がいても怒鳴るそばの物を叩く、暴言を吐く、
やめてと言っても止めてくれなかった。
・それからも喧嘩にならないよう避け、話し合いは
ラインでのみ。けどそれすらもスルーするように
なり、話し合いも出来い。
・ 喧嘩で当たる事がなくなり今度は休みの日の
フキハラが酷くストレスに押しつぶされた。
・ 家計にお金を入れる協力をしてくれない
お金が足りないと言うと私が節約してないからと
こちらを責めてお金をもらえなかった為ダブルワーク
を始めた
…理由はおおまかにこんな事です。離婚したい気持ちには全く迷いはないです。成人まで耐えようと思ってましたかま後12年耐えて私の自分の人生に何の意味があるのか、離婚の意思が変わらないなら子供の成長の変な時期に離婚せざるを得なくより子供もが小さいうちに離れよう、そう思い離婚へ動き出そうと決意しました。
今は、母親には気持ちを全て話し、話し合いをしたいと旦那へ伝えました。
こんな状況ですがまず話し合いで良いでしょうか。仕事は転職へ動いています。
住む所は母親と3人でどこかで新居を探し住もうと考えてます。
子供の苗字な今は旦那と同じままにするつもりでもう少し分かる年になったら伝え、替えようと思います。
長くなりましたが、、離婚してもいい充分な理由になりますか?一つだけ拭えないのは子供には良い父親で子供がパパが好きな事ですね。なんて話したらいいのか。でも子供へもだんだん私へ怒りを向けなくなってから口調が荒くなってきたのを見てそれも決意に拍車が掛かりました。いつかどれもこれも酷くなったら嫌だなと。
- ママリ(6歳)
コメント
ママリ
不倫、モラハラ、面前DV、経済的DV、どれを取っても十分な離婚理由になります!
これだけ揃っていながら子どものためにと嫌々我慢する方が問題があると思うので、離婚に迷いがないならこのまま突き進んで頑張ってください💪🏻
離婚話になると反省したと言って急に掌を返してきたり、子どもを取り込もうとしたり、親権で争って離婚を阻止しようとしてきたりしますが、取り繕ったところで1ヶ月も経たずに簡単に化けの皮が剥がれるし、親権は主に育児に携わっていた方に有利&面前DVで揺らぐことはないので、毅然とした態度で対応して無駄な時間を割く必要は一切ないです🤭
はじめてのママリ🔰
私もずっと離婚を悩んでますが、絶対に騒いでしてくれないと思うので現実逃避してました。
しかし昨日もう決意しました。
今はタイミングが悪いため来月になったら話そうと思います。
話し合いができないモラハラ一緒です。
息子もパパに会えなくなったら寂しいと昨日泣き出して、
本当に辛いです。
-
はじめてのママリ🔰
途中で送信してしまいました💦
充分な理由になると思います。
話し合いができないのは、
今後改善されないので我慢するしかないので、無理ですよね。
子供がパパ好きなのもわかります。私もそれだけのためでしたが、絶対そのうちひどくなるし、子供も嫌になると思います。
傷つくのは子供だと気づきました。- 9月29日
-
ママリ
ありがとうございます……同じタイミングですね。何だか同士な気がしてとても励まされます😣
息子さんとは面会もさせないつもりですか?うちも本当は嫌ですが避けられないのかなと思います。旦那も私がもう好きではないと思ってます。以前聞いたらスルーされたので。それも離婚理由の1つでした。
でも今は180度違うくらい優しく日常会話の中でのごめんやありがとうを数年ぶりに聞きました。今更なんなんだよってすごく腹が立ちます
ずるすぎますよ。 子供も取られると焦ってるのか子供にもめちゃくちゃ優しくて。それまで少し言うこと聞かないと怒鳴ったり荒い口調で子供を泣かせてたのに。
きっと私も息子に泣かれるししばらく不安です。。
けどもう主人といたら笑えないんですよね私…- 9月29日
-
はじめてのママリ🔰
私も似ている環境でとても励まされました😭
面会は息子が望めばいくらでもさせるつもりです。
まだ小さいですが息子次第です。
ずるいですね、余計に嫌いになりますよね。
優しくなったという事は、
もう話し合われたのですか?- 9月29日
-
ママリ
ありがとうございます😢
私もそのつもりです。初めは互いの家に行き来したりそんなふうでも仕方ないのかなと。
話し合い、木曜日にするつもりです。
その日にち決めを申し出た時にまず初めに「俺の事嫌いになったの?」と聞かれました。 正直かなり引きました… 離婚届もらいに行ったり行動を移して行ったら普通に普通にと心がけてましたがさすがに私も目を見れなくなってきてしまって。さすがに変に思ったんでしょうね。それでマズいと思って必死に優しくしてきます。
気持ちが切れたのなんてもう何年も前。私のSOSに全く気づいてなかったんだなーと。私の事なんかさっぱり見てなかったんだ、と本当に虚しくなりました。
ここまで来てるのでこれでまた許したら同じ繰り返しで。不倫を再構築した時点でコイツは離れてかないと思ったんじゃないかなと思います。
ママリさんは離婚へ至った原因はなんですか?話すのきつく無ければ教えてください。- 9月30日
ママリ
ありがとうございます。私の話を聞いて、ママリさんの所も同じでしたか??
明日離婚の話し合いをするようになってます。幸い実家がすぐそばにあって、母親に話し合いすることも言ってあり何かあったら(怒鳴りあげるなど)電話するようにしてあります。
今はすごく子供に好かれようとしてて嫌な気持ちになります。なんでこんなコロコロ態度が変えられるんだろうって思いますね。
ママリ
ありがとうございます。
本当に。私が離婚を真剣に考え始めてからさすがに付き合いも含めたら20年経つので変だと思い始め……急に態度が変わり。それまでは機嫌が悪くなって黙り込んだり、子供にかなり荒い口調で怒ったりイライラしたりしてましたが つい2週間前くらいに話し合いしたいと言ったらまず真っ先に「俺の事嫌いになった?」と言われ酷いですがさらに引いてしまいました… まず自分への愛情確認か、と。愛情が消えたのなんてもう3年近く前のこと。そこからもっとモラハラで精神削られてきてこうなったんです。「そーいう問題じゃない」と返しました💦それからは気持ち悪いくらいに一切謝らなかったありがとうも言わなかったのにやたら言ってきます。こんなのもみんな離婚恐れての策略ですよね?子供にも異常に優しく静かに接してて……親権も取られるから焦ってるのかなと。
それでもきっと子供には泣かれる。でも私はもう主人がいたら笑えません。
自由になって旦那という存在にも過去の不倫にもモラハラの怖さもなく過ごしたいです。
そして主人も他の人と家庭をもったらいいとすら思います…
41で不安もありますがこのまま旦那の妻を12年続ける方が無駄な気がします。
ママリ
やっぱりですね😂
モラハラ野郎って本当にパターンがあるのかと思うくらいやること同じですね😂
小手先で誤魔化そうとしても離婚を回避できないと悟ったら、今度は今までより態度が悪化して、ひどい場合は手を出してきたり子どもを無視したり怒鳴ったりと今までより更に攻撃的になるので、離婚すると伝えたらできるだけ早く別居することをおすすめします💦
調停を起こせば離婚届を出すまでの婚姻費用と離婚の請求ができるので、直接会うことなく養育費や慰謝料や財産分与の話し合いもできます😊
嫌がらせで連れ去りも心配なので、面会は第三者機関を利用すると良いですよ😊
お金はかかりますが費用は全額相手持ちという条件にすれば、お金を払いたくなければ面会要求してこなくなるので一石二鳥だと思います🤭