※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

2人目を考えていますが、経済的に厳しく悩んでいます。病院からは早めにと言われていますが、どうしたら良いでしょうか。

2人目を悩んでいます

現在3歳の子がいます
2人目が欲しい気持ちはあるけど
経済的余裕がない
共働きですが、色々あり貯金も0
子宮内膜症と子宮腺筋症のため病院で
欲しいなら早めにと言われています

みなさんならどうしますか?

コメント

ママリ

1人で貯金0なら2人なら破産だと思うので、子供に不自由させたくないから私なら諦めます。

ままり

この先も共働き覚悟でご夫婦がほしいかどうかだと思います。
あとはどの程度余裕がないかにもよりますよね。
食費もギリギリもしくは足りない、家賃や光熱費も毎月滞納で遅れて払っている、どちらも正社員で働いても毎月赤字レベルなら諦めるか、転職や掛け持ちしてでもほしいかどうか?を天秤にかけますかね。

どのくらい経済的に余裕がないかで答えは変わって来ます。
食費も足りない、家賃や光熱費も遅れてしか払えないようなら自分は諦めます。

食費もあり、外食もできて、支払いもしっかりできる。お小遣いなど少し我慢したり節約すればどうにかなるなら産めるうちに産みます。

まどか

色々あり貯金0が過去の話で、これからは少しづつでも、貯金ができる見通しなら、私なら妊活スタートしちゃいますね👶

子どもを出産して思いましたが、2人目の方が体力的にしんどい妊娠期だったので、産めるなら早い方がいいと思います😊

はじめてのママリ🔰

子育ての労力的には1人も2人もそうそう変わらないなと感じてます。
でもやっぱりお金は常に2人分。今のところ習い事がきついかな。やりたいと言われたら頑張りたいし。2人分で毎月5.6万かかってます。

でもね、私お洒落が大好きだったんですよ。ほんのまだ、子供が小さい時。髪の毛可愛くしてネイルも行ってインスタで見た新しい化粧品チェックしてすぐ買って、いつもZOZOで新作買ってました笑、そんな私でも子供の為にと全部しなくなりました笑
もう着れたらなんでもいいし顔なんて日焼け止めさえ塗ればいい!

子供達可愛いです、生きる意味です。
大変ですが頑張れるものですよ🌟