
生後4ヶ月の子どもがパンパースのSサイズを使用していますが、背中や足からうんちが漏れて困っています。オムツが小さいのか、パンパースが合っていないのか、アドバイスをいただけますか。
生後4ヶ月 7.5キロ
太もも太めの子なんですけど
いまパンパースのS履いててこの間買い足したばっかだけど
背中や足のところからうんちゃんが漏れて漏れて🥲
背中漏れとかしないようにテープ下向きにつけたりしてるけど意味なし😭😭
これはオムツが小さいんですかね??
もうMの方がいいのか、パンパースが合ってないのか
先輩ママさん教えてください😭😭😭
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
同じく産後4ヶ月ですが、6.5キロくらいです。
もうパンパースMにしてます💡
サイズアップしてもいいかもしれないですね!

はじめてのママリ
体感ですがパンパースは気持ち小さめ、グーン、メリーズなどは足周り太めだと合う感じします!
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうなんですね!
他の投稿してた人のとか見るとパンパースは足太めちゃんの子は合わないと書いてたので、試しに違うのにしてみようかな?😭- 8月11日
-
はじめてのママリ
うちもふとももしっかりタイプで、グーンとメリーズは合ってました!パンツタイプにするとまたそれも違うのでネットでオムツ比較してる人の記事とか参考にして買いました!
- 8月11日

あん
長女も次女もパンパース合わなくて漏れたので、メリーズかムーニーでした。
なので、三女は初めからパンパース使ってないです。
なので、試しにメーカー変えてみてもいいかもしれないですね。
-
はじめてのママリ🔰
メリーズかムーニー!!
試してみます!ありがとうございます😭😭- 8月11日
-
あん
体型にもよるので参考に😆
- 8月11日

ぷりん
ムーニーが1番漏れにくくてよく使ってました!ゆるうんちポケットがついてるのでよかったですよ😊
-
はじめてのママリ🔰
ムーニー!
サイズはMでいいんですかね?🥲- 8月11日
-
ぷりん
とりあえずMでいいのではないでしょうか?😀
- 8月12日

ママり
生後2ヶ月で5kgこえたときに、ムーニーのMパンツにかえました。パンツタイプはどのメーカーもうんち漏れポケットの機能がついてたりしますのでおすすめです。うちの子は4ヶ月ぴったりの時は体重7.5kgでした。
-
はじめてのママリ🔰
早いうちにMで良かったんですね!!
まだSでも大丈夫だと思い最近買い足してしまったばっかだけどおうち用として使いMサイズかってきました!ありがとうございます🙇♀️- 8月13日
-
ママり
テープタイプは、パンツタイプのうんちのおむつ替えの時に周りが汚れないように、下に敷いておくのに使えますよ。
床→おむつ替えシート→テープタイプおむつ敷く→お子さん寝かせる、の順にして、うんちのおむつ替えです。
活発になって、どんどんアクロバティックおむつ替えなりますよ。(そのときになればわかります✨️)- 8月13日

miyabi
現在7.5kgの五女ですが、、ムーニーのテープMとパンツMはいはい〜を併用して使っています⑅︎◡̈︎*
Sだともう小さいんじゃないですかね🤔💦
他の方もおっしゃってますが、うんちポケットがあるので漏れにくいと思います◎
-
はじめてのママリ🔰
やはりもうSは小さいですよね😭
大至急Mサイズ買ってきました🤣
うんちのポケット優秀ですね!!- 8月13日

はじめてのママリ🔰
同じ月齢、体重ですがパンパースのМ使ってます。Мサイズでいいと思います。
はじめてのママリ🔰
やっぱりもうサイズアップしてもいいですよね😭
まだ空いてないSサイズ3つもある絶望😩笑
サイズアップしてみます!