
お盆で義実家帰省中です。義母は孫大好きでとても可愛がってくれます。…
ただの愚痴ですが聞いてください😂
お盆で義実家帰省中です。
義母は孫大好きでとても可愛がってくれます。
が、義母義父や旦那の弟の言動にイラッとします。
・義母が息子に勝手にジュースを1日2本もあげてた。その次の日もまた息子に「ジュース飲むか?」と勧める。(流石にやめてって断った)
・義父が勝手に息子にポテチ(サワークリームオニオン味)をあげようとし、私がやんわり止めると、「なんや厳しいなぁ、マックとかもあげへんような家か?こんくらいええよなぁ?」
・その後も私が見ていない隙に、酒のつまみになる味の濃いお菓子や、食事中でもないのに常に息子に食べ物を食べさせようとする。(私は虫歯に気をつけているので、ご飯やおやつ時間以外は何も食べさせないように普段してます)
・息子がイヤイヤとぐずっている様子を見て、「俺はあんなイヤイヤなんか一回も言ったことない。甘やかしてるからそんなんなるんやないか。」(んなわけあるかい、赤ちゃんの記憶あるんかお前?てか色んな食べ物食わそうとするお前の言動は甘やかしと違うんか?)
・旦那の弟、息子に話しかけ、息子が宇宙語をほにゃほにゃ言うと、「なんてゆうてるか何も分からんわ」と失笑しながら低い声でポツリ。
・息子が1人でご飯を頑張って食べていて、途中口から出したりする様子みて大爆笑。
・旦那の弟、息子の食事を手伝う私に対して「ご飯あげるスピード早すぎるんちゃう?だから口から出すんやろ。ほら。」
(息子は頑張ってスプーンで1人で食べて、こぼれたご飯を私はお口に運んでるだけ。旦那弟は独身、子育て経験なし。)
・テレビが大音量でずっとつけっぱなし。息子もガン見。その様子みて、義母や義父が「アンパンマン見るか?」と言ってYouTubeをエンドレスで流す。息子ガン見。おかげでテレビで何か流れてないと催促するようになった息子。夜も眠くならないのかギャン泣き。
とにかく帰省中、まじでイライラします。
私が普段から気をつけすぎてるのかもしらんが、普段育児してるのこっちなんやからその方針を尊重してくれてもええやろむかつく。
イライラしすぎて、でも気も使わないといけないから毎日頭痛がひどいです😭
皆さんどう思いますか😭
- はじめてのママリ(1歳9ヶ月)

はじめてのままり
まじでうざすぎますね笑
知らんやつは黙ってろと言いたい☺️

ママリー🔰
読んでてめっちゃ腹たちました!お疲れさまです😭
義母義父は百万歩譲って高齢者で世代が違うと諦めますが義弟がありえません😇
一生懸命お話したりご飯食べてる息子さんに対しての言動が酷いのが一番私は読んでて辛かったです😭
「かわいいね」「がんばってるね」っていう声掛けが普通では?と思いました⋯。
旦那さんはどう思ってるんですかね😡
帰省したくないレベルです😭

さあた
何個かはツッコミ待ちかなって思いました😂
テレビやお菓子に関しては事前に言っておいたほうが向こうも考慮してくれたかもですね💦(話聞いてる感じだとしてくれなそうですが笑)
旦那さんももう少し家族の方に自分から発言したり行動してほしいものです🥲

ママリ子
帰省、お疲れ様です。
読ませていただいて思ったことは
孫だからって勝手しすぎですね。
まずはきちんと母親に許可とってからしてほしいです。
食べ物に関してはもしかしたらアレルギーあるかもなのに…。
義弟は完全に子どもがどういうものかわからないんですね。
旦那さんから義両親義弟に注意できませんかね??
私は初めは義実家で猫かぶって何も言ってきませんでしたが、あまりの義家族の勝手さに義母と義妹相手にブチギレました🤣
そしたら、距離置かれました笑
なので、今年は帰省してません!
コメント