※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学校低学年の子どもがいます。毎日家での課題・練習が必要な習い事を…

小学校低学年の子どもがいます。
毎日家での課題・練習が必要な習い事をしており、続けるか辞めるか悩んでいます…
数年習っており、同年代の子達より出来はいい状況ですが、毎日の練習を嫌がるようになってきました🥲できる時は楽しい。続ける!と言っているんですが、少しでも失敗すると怒り、もうやりたくない。と言い出します…もともと何をやってもそんな感じで少し思い通りにいかないだけで怒るので、正直何をやらせてもダメなんでしょうけど💦
折角人より出来るし、完全に嫌いなわけではないのに勿体無いという気持ちが親にあって🥲同じようなことがあった方、どうされましたか?😭💦
少しの失敗でキーキー怒る子に対する接し方、育て方でアドバイスもあれば教えてください😭このままでは、努力できないダメ人間になりそうで…

コメント

はじめてのママリ🔰

娘は勉強ではなくピアノで、毎回1週間分の課題が色々出ます。
やりたくないなら別に毎日やらなくていいけど、レッスン日までに課題が仕上がるように考えよう。「そろそろやらないと間に合わないな」とか自分で考えてやろう。
イヤイヤ、イライラ、キーキー言いながらピアノやるくらいなら今日はもうお終いにすれば。
タダで習ってるんじゃない。先生にも失礼だから、やらせる値打ちがないなら辞めてもらう。
とだけ言って、後はもうノータッチです🙂‍↕️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    うちも楽器です😭やらせる値打ちがなかったら辞めてもらう。でノータッチぐらいがいいんですかね🥲それでどれぐらい練習してますか?
    個人的に続けて欲しいと思ってて…言わなかったら本当にやらなさそうです。。でもそれでやらないならもう辞めるべきですよね、気持ちが追いつきません🥲

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは毎日(じゃない時もある)10分だけです😂発表会やコンクール前は20分くらいする時もあります。
    明らかに少ないですが、今のところ先生から出される課題はこなせてて進みも多分遅くないです。
    先生も良く見抜いてて、娘がこなせる絶妙な量を上手いこと出してくれてます笑。
    多分好きなら勝手にやると思うんです。
    それだけ大好きで人より努力できる←個人的にはこれこそが才能だと思っています。
    他にスイミング、体操、そろばんやらせてますが、娘的大好き度はピアノは3番目くらいです。
    だけどピアノは好きで、実際一度も辞めたいとかやりたくないは言ってないから続けてます。
    私としても将来趣味のひとつになれば良いな。でも、やる気なくて駄目だこりゃ🤷状態になったら、娘には向いてなかったと思って辞めさせるつもりです💦

    • 1時間前