
お祝い事だからこんな考えな私が性格悪いのはわかってるんですけど、呟…
お祝い事だからこんな考えな私が性格悪いのはわかってるんですけど、呟かせてください🙂
旦那が色んな友達から結婚式呼ばれてて
本当によく行っています。ちなみに私たちは式を挙げてません。
近々も3件あるようなのですが、私と付き合った時から今現在(5年近く)会ってない遊んでない友人です、3人とも。
昔は仲が良かったようで招待されたから行くとのことです。
関西在住なのですが、関東だったり、平日だったりで仕事を休んで行く日もあるようで。
旦那と友達がどれほどの関係性かは私にはわからないので
行くと行ってる以上、止めるのもおかしいし、
快く、いってらっしゃい☺️といいたいのですが
ご祝儀代、交通費、宿泊費、仕事休んでまで?などなど考えてしまい、内心、んーいく必要あるのか?笑と思っちゃいます笑
お祝い事だからね、こんな風に思うことがおかしな事というかあれですが…同じような気持ちになられたことある方いらっしゃいますか?🥲
- はじめてのママリ
コメント

まめまめ
うちの夫も同じことありました😥
あまり仲良くない友人だけど、誘われたから行くと。ご祝儀や交通費など色々出費がかさむので、関係性によっては行かなくていいのでは?と思うのですが…難しいですよね。

はじめてのママリ🔰
わたしもそういう気持ちなった事あります!旦那さんの交友関係だし、本人が行くと行ってる以上口出しはよくないよなと思いつつ…行くほどの関係なの?と疑問だったりしますよね😅
うちの旦那も同じように10代の頃は仲良かったけど、もう数年会ってない友達に招待されて行ってました。数名のグループで、グループみんな呼ばれてるので旦那だけ行かないのも…ってなって🤔
私と旦那は付き合いが長いため、私もその友達知ってますが、私たちが結婚した際はお祝いなどなかったです。(式はしてません)
その結婚式の少し前に、私たちに子供が産まれしたがそのお祝いなどもなく。
結婚式後、もう2年以上経ちますが、結婚式後から一切連絡ないです😅
もちろん出産祝いもなく…笑
言い方悪いですが、御祝儀だけ取られたな〜って不満に思ってしまいました。笑
-
はじめてのママリ
ほんとその通りで😭笑
なるほどグループで呼ばれたら確かにそうですよね、、
わー、、お祝いもないのにと思うと確かに取られた感じしますね。。
コメントありがとうございます😭- 1時間前

4人目妊娠中👧👧👦👶
全然性格悪くないです!
旦那も結婚式よく行ってましたが、自分が結婚してからは付き合いがある人とか絞ってました!
子ども生まれてからは1度だけで地元でした。
ちなみにうちは結婚式したので来てくれた人です!
-
はじめてのママリ
やっぱり絞るべきですよね
今後会う予定がそれ以外なさそうな人は特に…(笑)
コメントありがとうございます😭- 1時間前
はじめてのママリ
そうですよね、、!
年に数回会うぐらいならまだしも
何年も会ってない友だちの…?って感じです(笑)
難しいです💧
ありがとうございます😭