※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

家事代行などお願いしてる方いらっしゃいますか?先月2人目を出産しまし…

家事代行などお願いしてる方いらっしゃいますか?

先月2人目を出産しました。
もともと仕事が好きでしたし、2人目を出産してからもフルタイムで働きたいです。。。
でも実際2人子供を育てながらは相当きついことを覚悟しています。もともと料理が苦手なのもあり、食事の準備や掃除を家事代行でお願いすれば、子供も栄養バランスを考えられた食事がとれるし、フルタイム共働きでと家族の時間を少しは増やせるのではないかと思っています。

以前は、"母親なんだから苦手な料理もその他家事も育児もしっかり頑張らなければ"と思っていましたが、"母親でも働きたい!という気持ちを抑える必要があるのか、苦手なことは誰かに頼ればいい"と思えるようになってきました。

ですが正直、他人を家に入れるのが嫌なところもあります。。。

家事代行やベビーシッターなど取り入れていらっしゃる方、メリット・デメリット等なにか感想聞かせていただきたいです🙇

コメント

♡♡

家事代行(掃除)とシッターさん利用してますが、便利ですよ🙆‍♀️
料理は自分でしたいので依頼した事はないですが、掃除はめちゃくちゃ助かります!
ベランダや庭、水回りはどうしても限界があるので依頼しがちです🫣
私も楽出来ますし、何よりも自分でやるよりも綺麗なので満足です😆