
コメント

はじめてのママリ🔰
流産も経験してるので
1人目が過度な不安で、検診以外にも
理由をつけては病院にいって生存確認
してました😔
胎動を感じるようになったらだいぶ気持ちも落ち着きました😌
わんぱくな男の子が生まれてきました😇

はじめてのママリ🔰
心配になりますよね🥲私も妊娠初期そうでした。
うちの子は私に似て繊細な子だなと思いますが、社交的で元気な子に育ちましたよ😆
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます
妊娠初期過ぎたら不安は落ち着かれましたか?
社交的なお子様に育たれていてよかったです!
私のストレスのせいで、発達に問題があったら、、と毎日不安で押しつぶされそうです- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
私はびっくりするくらい落ち着きました!
出産も妊娠する前は多分世界一出産が怖い女だわ…と思うほど恐怖でした。検査薬で陽性が出た時、喜びより恐怖で震えと動悸とめまいが止まらないパニックになったほどです…(笑)
でも結局、恐怖ゼロで産みました(笑)
案ずるより産むが易しって言葉の通りだなと思いました🤣
瞑想(マインドフルネス)とか妊娠中に覚えるといいかもしれませんね!
マインドフルネスをとってもわかりやすく教えてくれる精神科医でお坊さんの河野泰周先生の著書おすすめですよー!!YouTubeもあります☺️
私はとっても救われました♡- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうだったのですね!
陽性が出た時以外にも、動悸やパニックがあることもありましたか?
恐怖ゼロで産まれたとのこと、すごすぎます!
瞑想いいですか?
不安が落ち着いたりするのでしょうか
興味はありますが実践したことはなく、YouTube見てみます!- 2時間前

はじめてのママリ🔰
週数が近しいのでコメントしてみました♪
どのような不安を感じますか❓
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます
週数近いですね!
不安を感じることはありませんか?
私は色んなことが不安になってしまい、1つのことが気になるどずっと検索魔になり、その事が大丈夫だと思えたら、また違うことが不安になり、、の繰り返しです😢- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
不安ありまくりです🫤
妊娠発覚して暫くしてから体の変化を感じ始めて、つわりへの不安から始まり…
赤ちゃんの成長への不安や出産への不安を今感じています💦
私は不安が強かったので半夏厚朴湯を服用していたのですが、あまり効果はなかったです…- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
不安は毎日ありますか?私はたまに焦燥感もあります、、
半夏厚朴湯私も飲んでます!不安に効いている感じはないですよね
でもそのおかげかつわりは軽い気がします(つらりにも効くみたいです)
不安が強いので心療内科で抗不安薬を処方してもらって飲んでいますが、確かに飲めば落ち着けますが、薬を飲んでいることの不安がさらに増えました、、- 1時間前
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます
そうだったのですね
毎日不安になる時間がありましたか?
失礼でしたらすみません、お子様の発達はどうですか?
はじめてのママリ🔰
胎動あるまでは常に不安でした🥹
少し言葉が遅いくらいですが男の子だからかな?と思えるくらいです🙂
心配症とは無縁の活発な性格してます😅
はじめてのママリ🔰
詳しく教えてくださりありがとうございます
お子様活発に過ごされていてよかったです!
色々聞いてしまってすみません、不安が押し寄せた時はどのように対処されていましたか?
はじめてのママリ🔰
病院で生存確認が1番安心できました🥲
行く手間とお金はかかりますが🥹
はじめてのママリ🔰
検診以外に行かれる時は、事前に電話してからって感じですか?
私はネットで検索してしまうので、色んな情報が入ってきて余計不安になっているのかもです、、