
子どもの咳にイライラしてしまい、妊娠中の不安から抱っこしたい気持ちが抑えられないという悩みがあります。夜勤の旦那がいる中での対応に困っています。
子どもの咳にイライラしてしまいます‥
子どもが先週から風邪をひき、特に夜間の咳が酷いです😢
妊娠中でサイトメガロウイルス感染の不安が強く病気やウイルスをもらいたくない気持ちから近くに寄ってきて咳をする息子にイライラしてしまいます
本当は「つらいね」と声をかけて抱っこしてトントンしてあげたいのに至近距離での咳に嫌悪感すら抱いてしまって‥
旦那が夜勤でワンオペの夜などは自分でもどうしたら良いかわからなくなってしまいます
酷い母だなと自分でも思います‥
- はじめてのママリ🔰

ゆゆ三姉妹ママ♡
妊娠されてるから敏感になってるだけですよね。酷いなんて責めないでください🥲
頭を高くして寝る、乾燥させない、
対処していくしかないですもんね💦
早く良くなりますように。

ママリ
めちゃくちゃ分かります。
咳するわ、夜中咳き込み過ぎて嘔吐するわで、、
移ったらと思うともうイライラして。
仕方ないのですが幼稚園がだいぶ緩くて風邪引いてても預けてる人多く幼稚園にもイライラしてました。
産後の今は、新生児に移さないでよ
って妊娠中より敏感で、、
上の子には本当に申し訳なくなります。

はじめてのママリ🔰
自分を責めないでください、それは気になりますよね😢
ママリさん家でもマスクしてますか?
自分とお子さんとお腹の子を守るためです。なにも気にせずマスクしてくださいね😊で、咳が落ち着いてる隙をみてギューしてあげましょ😃

みなみ
私も今同じような感じです。
子供の咳は止められないので、基本子供といる時ずっとマスクをしています。
あまりに近距離で心配な時はマスクを交換します。
でも私も子供を抱きしめてあげたいのに、感染が怖くて抱きしめてあげられてません。
ひどい母だなと責めてしまいますよね💦
本当は抱きしめたいんですよね😢
痛いくらい気持ちがわかります。
コメント