※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pon
ココロ・悩み

体外受精の末やっと妊娠できたのに体調の変化についていけなくて辞めた…

体外受精の末やっと妊娠できたのに体調の変化についていけなくて辞めたい。と思ってしまいます
すごく待ち侘びて、すごく嬉しいはずなのにしんどいです。
検査薬で陽性が出た時はすぐ主人に泣きついて喜んでたのに、急な心の変化についていけません。

何がしんどいのかと言われるとつわりもあるはずですが何か途方もないしんどさがあります。
メンタルがおかしすぎて赤ちゃんに申し訳なさでいっぱいです。色んな方のYouTubeを見ててもすごく愛おしそうにしてるのに私にはその感情がなくて…母親失格だなと思います。これから先母性本能は出てきてくれるのでしょうか、すごく心配です。

コメント

n

まずはおめでとうございます😊💕

私も体外受精経験者です!

ひとつ言えるのはホルモンバランスでそのような感情、心の変化になっているだけです!私もそうでした!
胎動ですら可愛いと周りは言ってるのに
私は胎動を可愛いって思わず
痛いからあんまり動かないで〜とかそっちの感情持つタイプでした🤣

だけど産まれてみたら本当に我が子可愛いです😍💕
絶対に大丈夫ですよ😊

  • pon

    pon

    お優しいお言葉ありがとうございます😭
    ホルモンバランスってこんなにも影響を与えるのですね😭
    可愛いはずの我が子を可愛いと思えなくてなぜこんなにしんどい思いをさせるのかと思ってしまってました😭
    nさんのお言葉ですごく救われます…ありがとうございます😭

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

何つわりですかー?
私もつわりが辛すぎて
つわりが終わったとき
本当に嬉しかったです😭
初めての妊娠で
心も身体も疲れますよね💦
美味しいご飯たべて、しっかり寝て、なるべくゆっくりしてくださいね✨

  • pon

    pon

    吐くまではまだいってないのですが自分が何を食べられて何を欲しているのかが全くわからない状態です😭
    食べても食べなくても気持ち悪くて仕事中も死にそうになってます😭

    お優しいお言葉ありがとうございます😭

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

今はホルモンが急激に変化してるので精神的にもおかしくなると思います。
 私も2人目の不妊治療していますが、絶対妊娠したいのに、出産前後の辛さをまた味わいたくない気持ちとどちらもあります。つわりがひどかったので、中絶しようか飛び降りようかとまで考えるほどメンタル狂いました。
 でも今子どもがすごくかわいいです。
 絶対自分を責めないで、世間の勝手な母親のイメージにまどわされないでくださいね🤗

  • pon

    pon

    ホルモンってこんなにもメンタルがおかしくなるんですね…😭
    母親失格だなと思って毎日泣いてばかりいました。
    はじめてのママリさんのお言葉ですごく救われます。毎日育児本当にお疲れ様です!

    • 1時間前
akane

私も初期つわりが酷すぎて、最後は鬱になりそうで、母性どころではなかったです。結局、産まれる/産まれたこどもに本当に母性を持てたのは産まれてしばらくしてからだったと思います。

  • pon

    pon

    コメントありがとうございます😭
    こんなにも自分は酷い性格をしてたんだと毎日自分を責めて泣いてばかりいました、同じ方がいて産まれてから母性をもてたとお聞きできてすっごく安心しました🥲

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

赤ちゃんに申し訳ない、というお気持ちに優しさを感じました🌸

ホルモンバランスも変化して、心が変化するのも自然な事だと思います。
主さんの性格のせいではなく、ホルモンや状況のせいです。母親失格ではないと思いますよ😌

ゆっくりお身体休めてくださいね。応援しています💪

  • pon

    pon

    お優しいお言葉ありがとうございます😭
    ホルモンってこんなにも感情を揺さぶってくるのですね…🥲
    自分がひどすぎて毎日毎日泣いてばかりいました…今はゆっくり休もうと思います…😭😭

    • 1時間前
ゆゆ

おめでとうございます👏🏻

私も子ども全員体外です!
つわりの時期も臨月も体調や身体の変化についていけないし胎動もポコって時は良かったのに大きくなった時の胎動が気持ち悪かったりで辞めたくて仕方なかったです。
メンタル安定してたのは安定期の時だけでした。笑

休める時に休んで美味しいもの食べて好きなことしてごめんねゆっくり過ごしてください!

  • pon

    pon

    ありがとうございます😭
    すごく待ち望んでたはずなのにすごくしんどくて鬱状態になってしまってます😭
    自分だけがこんな感情なのだと思ってばかりいたので、同じ方がいらっしゃってとても安心できました😭

    • 1時間前
初めてのママリ🔰

私も不妊治療から今妊娠中です😊✨

6週の頃なんてもう点滴生活始まってたので、自分のことしか考えられず、しんどいもう無理つらすぎるしか考えてなくて、お腹に話しかけるとか全く無かったです🫠呼吸するのでもう必死でした!!

本当に自分の意思というよりは赤ちゃんに吸い取られすぎて、安定期入ってからは赤ちゃんの指令なのか寝るな!痩せた分食え!と言われてるのか本当に自分の意思無くて笑えてきますが、やっと顔も見えるようになってきて少しづつ可愛いな〜性別どっちかな?って考えられるようになりました😊

こればっかりはホルモンバランスですし、悲しくなったら泣く!不安ならとことん沈む!でいいと思います😌✨

ちゃぽ

私も1人目の時そういう気持ちになりました、治療頑張ってようやく妊娠したのに、、こんな赤ちゃんに酷いこと思っててちゃんと出産できるのか、お母さんになれるのかって。つわり辛すぎたのもありましたが、やっぱりメンタルおかしかったですね。仕事のストレスもあったかなと。
みんな、ではないけどコメントされてるように同じ気持ちだった方もたくさんいます。時間の経過しか解決の方法はないかもしれませんが、楽になる時は来るはずですので、弱音吐いても大丈夫です、体大事に過ごしてくださいね。