妊娠中の胸の変化について相談があります。9週目から胸の張りが落ち着いてきましたが、妊娠前よりは張っています。妊娠後期にはまた成長するのでしょうか。先輩妊婦さんの経験を教えてください。
妊娠中の胸の変化について。
9週くらいから何となーく、胸の張りが落ち着いてきました。
とは言っても妊娠前よりは張ってるし揺れると痛いです。
でも5-8週くらいまではパツパツに張って熱持ってる感じでした。
妊娠後期に入るとまたぐんと成長するんでしょうか?
それともこのまま?
先輩妊婦さんは妊娠中の胸の変化どんな感じでしたか?🤔
- はじめてのママリ🔰(妊娠23週目)
コメント
🐯
妊娠初期は痛くて張ってましたが
気付いた頃には張りは弱まってました!
後期になって母乳作る為に
大きくなってさらに張りました笑笑
出産した夜に授乳がありその時には
張り裂けるんじゃないかと思うくらい
ぱんぱんになってました笑
はじめてのママリ🔰
なるほどです!
張り裂けるほどに…!?😱
人間の体ってつくづく凄いですね…!
後期に入るまではそこまで張ってなくても心配しなくて良さそうで安心しました🍀
🐯
本当に凄いですよね🫧
産んだ数時間後には結構張ってて
助産師さんにおっぱい揉まれた瞬間
母乳出て来て授乳したら柔らかくなって
時間経ったらまたパンパンになって…
知らぬうちに大きくなるし
気付いたら揺れてもあまり痛くないなって日も出てきますよ🍀*゜
はじめてのママリ🔰
細かく教えていただきありがとうございます!
授乳後柔らかくなったと思えばまたパンパンに!?本当、妊娠するまでただの脂肪の塊なのにすごすぎる…😳
🐯
飲んでもらったり搾乳したら
柔らかくなります!!
けど時間経つとまたパンパンになって
それこそちょっとの振動で
母乳出てきちゃいます😂
ほんと、凄いですよね…笑笑