※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリさん
妊娠・出産

ウォーキング後に膝の内側がピリピリとする感覚が続くことが気になります。原因を知っている方いますか?

妊娠が関係あるのか分からないんですが…
仕事も辞めた為、ちょっと運動しなければと最近たまにウォーキングに1時間行くのですが、帰ってきたあと膝の少し内側がピリピリと言いますか炭酸が弾けるような感覚に襲われます💦痛いという感じではなく、ただピリピリ…微弱な電気が流れているようなそんな感覚です(;;)二度続けてなったので、気になりました…
どなたか原因わかる方いらっしゃいますか??

コメント

ame

筋肉痛的な感じ… ですかね(´。・ω・。`)
仕事は立ち仕事とかじゃない感じでしょうか?
普段しない運動などをして普段使わない筋肉使ったりすると筋肉痛でピリピリしたりはしますよ!

私は立ち仕事なんですが、初期のつわりで食べれない動けないとかで寝込んでいました。筋肉量も一気に落ちて仕事復帰してからは毎日筋肉痛です( ;_; )笑

  • ママリさん

    ママリさん

    あっ、これ筋肉痛なんですかね(^ω^;)?次の日に痛むこともなく、ただ歩いたあとすぐピリピリ~って感じで💦なんだろうと不思議に思いました(^ω^;)少しすると治まるので、普段使わない筋肉使うせいかもしれないですね😂😂
    コメントありがとうございます♡

    • 6月10日
  • ame

    ame


    私は筋肉痛だと思うんですが…
    ただ神経的なものもあるかもしれませんし、何度もウォーキングの後にピリピリしたりするなら先生に診てもらうのもありだと思います(><)
    たぶん大丈夫だと思うんですけど(´。・ω・。`)
    あんまり役に立てなくてすみません( ;_; )

    • 6月10日
  • ママリさん

    ママリさん

    そうですね!
    次の検診の時に先生に聞いてみます(`・ω・´)ゞ
    とんでもないです♡
    ありがとうございます!!

    • 6月10日
チューリップ

原因は分からないですが、個人的には安定期入ってからのウォーキングの方が安心かなと思いました(>_<)
それか時間短めにして少しくらいのお散歩にするとか💡

  • ママリさん

    ママリさん

    そおなんですかぁ~(><)
    動かないとと思ってました(笑)
    安定期入ってからにします!!
    ありがとうございます♡

    • 6月10日