
コメント

まろん
服へのこだわりから泣く子はいますよね。逆に服を破る子も。
我が子は自閉度が重めですが、たまに泣くことあります。他の親御さんは洗濯したいから同じ服を2〜3枚用意されている方もいます🙂

はじめてのママリ
そんな感じではないと思います💦
こだわりかなと。
うちは小3ですが、真逆で昨日この服着たから今日はこれにすると言い1週間服かぶらないように選んで着て行きますよ🤔
グズグズ泣いたりはもう何年もないです。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
1週間被らないように
選んできれるのですね🥺
グズグズもないのですね😭
うちはまだ癇癪もあります😭- 8月10日

ママリ🔰
発達ありで4年生ですが、同じ服ばかり好むようになりました。うちも今までそんなに感覚過敏は気になからなかったのですが…
同じ生地なら着るので色違い(しかもう売ってなかった😂)買ってますー!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
うちもタンクトップで
同じ生地のやつが
2枚お気に入りであります🥺
それを交互にきるか
乾燥機で乾くので
翌日も同じのを着るかです🥺
うちはADHDとASDなのですが
同じですか🥺?- 8月10日
-
ママリ🔰
ADHDはありそうな気はします…診断当時は境界知能でしたが最近落ち着きなさすぎて😂
なんなら制服のごとく毎日同じでもいいじゃんと思ってます🤣生地の好みありますよねぇ🥹- 8月10日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
こだわりなんですかね🥺
うちは乾燥機いれちゃうので
翌日には出せるのですが
また同じ服きてる?って
周りから思われないかなあと🥲
まろん
親としては気になりますよね🥲
我が子の場合は、お気に入りの服はお出かけのときに着ようねとカレンダーに書いています😂
はじめてのママリ🔰
なるほど!!
そしたらグズグズしないですか🥺?