※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小学校中学年の女の子との関わり方について悩んでいます。最近、遊具場で出会った子がずっと話しかけてきて、どう対応すれば良いか分からず困っています。今後、同じような子に会った時の対応についてアドバイスが欲しいです。

小学校中学年くらい?の女の子ってこんな感じですか?💦
どう返事したら良いか分かりませんでした💦


室内遊具場(公園内の無料の場所 人はかなり少なめ)に行ったらひたすら声をかけてくる女の子(推定小学校中学年)に出会いました。
国語算数理科、、なんちゃらかんちゃら、ぜーんぶ丸なんだよー!見て見てーこんなこと出来るんだよー!と、1歳の子どもと歩いていてもずーっと付いてくる、、。
私0歳から歩けたんだよーお父さんは社長なんだーと、、

関わりたくないというかめんどくさいというか🌀
そもそも我が子から目が離せないからあなたを見ていられないし、、。
でもきっとたくさん見てほしいしたくさん聴いてほしいんだろうなーと思い、帰宅後もその子に感情移入してしまってモヤモヤしています。たぶん親御さんは不在でした。



最近の小学生ってこんな感じなのでしょうか??
近所なので今後もよく行く施設ですし、次にまた同じ子、同じような子にあったらどんな風に対応するのが傷つけないのかなぁ?とモヤモヤしています。

コメント

はじめてのままり

発達障害があるのでは…?
そうなんだ〜😊と適当に流して立ち去った方がいいかもしれないですね…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その可能性は考えていませんでした💦
    そうなんだーで流していたのですが、大きくない施設なのでずっと付いてきていて、、

    暑いですし帰宅する選択肢はなかったですが、めんどくさいことに関わりたくはないので立ち去った方が良さそうですね💦

    コメントありがとうございました🙏✨

    • 2時間前
2児🎡お母さん

私も何人かそういう女の子と遭遇してきたので大人の女性と話したい年頃なんかなぁとか思ってました。

こんな事言ったらダメかもだけど知らない子供と話しても面白くなくて凄く苦痛で私は超避けてました‥

子供2人とも男児だから女の子になれてないってのもあって💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです!たしかにこのくらいの時期に接する大人って、両親か学校の先生か習い事の先生くらいですもんね!そういうお年頃かもしれないですね。

    私も同感で、知らない子の話は正直どうでもよくて🤫ただ、聴いてほしい欲が爆発しすぎていてなんだかかわいそうに思えてしまっていました💦
    避けるのがベストそうですね、、!

    コメントありがとうございました🙏✨

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

低学年ならまだしも、中学年ではあんまりみかけないですねー。
そのくらいから、わたしのまわりは、女の子も男の子も大人びてきて(?)ちゃんと距離取るようになってくる子が多いですね。敬語になったり、ぺこって会釈するくらいでちょっと距離感じたり。思春期だなぁみたいなやつ!
年長〜1年生くらい、ぎり2年生くらいまではわりとペラペラ話しかけてくる子多いですけどね。
なにか発達に問題あるのかなーって思っちゃいました。
適当にうまくスルーしていいかもですね。構うとドンどきますよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!
    周りに小学生いないので、どうなんだろう?と思いまして💦中学年ごろは距離取れるようになってくるものなんですね、、!
    発達の可能性は考えていませんでした💦

    スルーするしか無さそうですね。
    コメントありがとうございました🙏✨

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

たまーにいますね、そういう子。
きっとお父さんお母さんがあまり構ってくれないのかな〜と思ってます💦


私もあまりお話は好きな方ではないので、うまーく交わすか、それでも交わせないようならあまり行かないようにします‥。
変なストレス溜めたくないので😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり時々いるんですね💦
    悪い子には感じなかったし、なんかかわいそうに感じてしまって、、

    ただめんどくさいのは事実だったので、変なストレス溜めたくないように、行くのを考えた方が良さそうですね💦
    コメントありがとうございました🙏✨

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

放置子か、発達障害かだと思います。

「ごめん、静かにしてくれる」
「これ以上ついてくるなら学校に電話するけどいい?」
「子供みないと危ないから一緒に遊んだり話したりできない」
など、目は一切合わさず塩対応が被害少なくてすみます🙆

それでも毎回話にくるとは思いますが。。😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    具体的な言葉までありがとうございます!
    年齢相当の一般的な様子では無いのですね💦スルーもしくは塩対応ですね、、!
    変なことに巻き込まれたくはないのでそうします💦

    コメントありがとうございました🙏✨

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

放置子というか親に構ってもらえてない子かなと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    放置子の可能性もありますよね😭
    今時の小学生の反応じゃないことが学べたので、深入りせずにスルーしたいと思います。

    コメントありがとうございました🙏✨

    • 26分前