
コメント

退会ユーザー
うちは、使用して死にかけました。

もちょみる
首のと違って結構不安定感があります💧
使ってますが見てても2回ほど頭から浸かりました笑
ウチの子動きが激しいので一瞬で頭からバシャーンっと突っ込んだり重心かけすぎたりするとそのままお湯の中に落ちていきます💦
-
☺k☺li
そうなんですね💦首のものより安全なのかと思いました...
ありがとうございます!- 6月10日
退会ユーザー
うちは、使用して死にかけました。
もちょみる
首のと違って結構不安定感があります💧
使ってますが見てても2回ほど頭から浸かりました笑
ウチの子動きが激しいので一瞬で頭からバシャーンっと突っ込んだり重心かけすぎたりするとそのままお湯の中に落ちていきます💦
☺k☺li
そうなんですね💦首のものより安全なのかと思いました...
ありがとうございます!
「スイマーバ」に関する質問
1歳のワンオペお風呂について! 現在11ヶ月の娘をワンオペ育児しています🙂↕️ 首が座った頃からお風呂はスイマーバーを使っています。 伝い歩きもできるようになり数秒なら掴まるところがなくても立っていられるようにな…
お風呂でのスイマーバ、遊びネタが少なくこちらで質問させていただきます🛟 私が👶をお風呂を担当するときは、スイマーバを使っています。 とても気持ちよさそうに、プカプカ楽しそうにしているのですが、 私が毎回同じ遊…
1歳のお風呂の入れ方教えてください!! 歩けませんがつかまり立ちはできます 小学生の姉は髪が長くまだ洗うのに手伝いがいる 現在 パパまたはママが、湯船の中で赤ちゃんみたいに洗ってます!洗い終わったら湯船の中で…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
☺k☺li
えっ!!!どうされたのですか!?
退会ユーザー
取説通りに使っていましたが、子供がバタバタした瞬間ドボンって体が湯船に。
頭まで浸かり、溺れました。
幸い、直ぐに湯船から出したので大事には至りませんでした(-_-;)
☺k☺li
はずれてしまったということですか??
怖い思いされましたね💦
教えていただきありがとうございます。
退会ユーザー
お子さんの体型などであう、あわないがあるようですよ!SNSでは、結構話を耳にします!事故や、不注意の情報が(--;)