
コメント

りんご
だいたい半々です🙆
家事に関しては夫のが多いかもです

あー
私は特に決まってなく旦那もしてくれるので
お互い見て流れでって感じです。
料理は旦那もできるけど基本私で洗い物も私
やってくれないとかはないかもです。
多分。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🌟
わぁ!流れでお互いがやるのすごく理想です!!!!
初めからお互いが見て家事育児をやってた感じですか?- 4時間前
-
あー
そうですね、これしてよあれしてよとは言ったことないです。というか
私が言いたくないのでやってしまうことが多いかもです。
やってよって言いたくない
嫌な顔するタイプなので
比較的やってはくれますが
私がやってしまうことが多いって感じですね💦
掃除も旦那さんしますし買い物もしますし。- 2時間前
-
あー
朝ごはんも旦那が休みの時も私作りますし
ずーと旦那寝てるけどたまには作ってよとか思いますが🫥
朝ももう8時だよって言ったらまだ8時でしょ?だって。
起きてるなら起きてこいよって。寝室で携帯触ってましたわ😇
育児家事やってくれるところはありますけどイライラはあります笑
言うのがめんどくさいからやってしまうって感じです😂- 2時間前

有能母ちゃん🔰w
旦那がオフでしたら
半分以上はしてくれております✨
気が利く方で助かっております✨
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🌟
うちのところ言わないとほぼやらないので羨ましすぎます。。。!- 3時間前
-
有能母ちゃん🔰w
言ってもやらない方よりかは
いいかもしれないですね。。- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
けど指示出しも面倒になってきて、、
それを相談したらだったら全て事前に半分に分けたらいいと言われたのでここで相談してみました🌸- 3時間前
-
有能母ちゃん🔰w
あーなるほど。確かにです!
どっからが半分か
いまいち掴めませんが
2人で出来合えれば
それが一番だし、
こうして欲しくとも
相手次第ですよね💦- 3時間前

ママリ
大体は決まってますが、あとは臨機応変にです。
毎日やってもらってるのは、
・上の子の朝ごはん
・子供2人のお風呂
・上の子の寝かしつけ
はやってもらってます。
休みの日はほぼ育児は旦那です。

はじめてのママリ
いる時はこどものお風呂や歯磨きしてくれます。家事はたまにご飯作ってくれるくらいです💦

しろくろ
ゴミ捨てのみ
育児は休みの日にお風呂入れるだけ(それも最近してないです)
まじでなんもしないです😇

はじめてのママリ🔰
子どものお風呂とご飯作り
雨で洗濯物多い時は
コインランドリー行ってくれます!
畳むまでしてます!

ままり
やれる人がやるって感じです。私は最近まで専業だったので家事は大半私でしたが、洗い物や洗濯などできる時は夫もやってくれてました。今もそんな感じです!
ごみ捨てだけは私はほとんどノータッチです。

イリス
全部私です。
次男の歯磨きとお風呂だけやってくれるときがあるかなぁ…って感じです。
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🌷
これとこれはやるなど事前に決めて半々にしましたか??
りんご
なんとなくです😊
得意ことをやって…って感じです❗️
育児はそれこそ、その時々で声かけてやってました