
コメント

はじめてのママリ🔰
そうなんだねーでいいですよね😂

なぁ
じゃーどんな風に見えてるんだよ😗
って感じですね。
-
はじめてのママリ🔰
そういう人たちにはひとり親家庭育ちはまともじゃないって見えてるんでしょうね
- 3時間前

はじめてのママリ🔰
失礼に感じるんだ?!
【ママパパに囲まれて愛されて育った幸せな子に見える】とゆうことなのかと感じました。
-
はじめてのママリ🔰
ひとり親家庭育ちは幸せじゃないという偏見が透けて見えるのに反吐が出るんです
私に対しての失礼というよりひとり親家庭育ちに対して失礼だと感じたというのが正しい表現でした- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
まぁねぇ。それは仕方ないのかなと思います。。
そこは人数の問題ですよ!1人より2人!何となく人が集まってワイワイしてると楽しそうに見えるものです。
それにとっても優しくて力持ちでママと子供達を守ってくれるパーフェクトパパとニコニコ楽しそうなママが揃ってたらそっちのほうが幸せそうじゃないですか??それでもイヤ!パパはいらないママだけのほうが幸せだ!ってなります?????- 53分前

ままり
自分は失礼と思わなかったといか、むしろフォローの言葉かと思いました。
「あーそんな感じだね」と言われたら失礼だなと思いますが😅
-
はじめてのママリ🔰
前提としてひとり親家庭育ちはまともじゃないって考えがあるんだろうなと感じる言葉なので嫌いです
そんな感じだねは論外です- 3時間前

ママリ
失礼とは思わないです!
離婚してそうに見える!が失礼過ぎるとして真逆のことを言っているというか
悪意はまったくないし
良い意味で言っていると思います。
-
はじめてのママリ🔰
私に対してはそうかもしれないですが、ひとり親家庭育ちという括りに対して失礼すぎる表現だと感じました
不幸で捻くれて育ちそうだという偏見の目で見てるってことなので- 3時間前
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ
ひとり親家庭育ちはまともじゃないって偏見が透けて見えて不快です😤