
承認欲求の強い母がいます。感謝されること良い人、すごい人と言われる…
承認欲求の強い母がいます。
感謝されること
良い人、すごい人と言われることが
すごい嬉しいんだと思います
だから何かすると
感謝を要求してきます。
普通の感謝ではきっと物足りなくて
足りないと感じると
私はこうしてやっていた
こんなにしてやる母親はいない
しまいには
こんなに辛い思いしてるのは私だけだみたいな
発言をしてきます。
めっちゃめんどくさいです。
孫にまでそういう態度をとるようになりました。
お菓子をくれて
子どもがありがとうと言ってるのに
向こうのおばあちゃんより(義母のこと)
ばあちゃんの方が色々してあげてるでしょ?
だからばあちゃんの方が好きでしょ?
とほんと大人がない発言、、、
子どもが友達と遊ぶから
すぐに出ていこうとすると
引き止めて
せっかくこんなに孫のために
色々持ってきたり会いにきてやってるのに
ばあちゃんと話すことも
ろくにしないなら
次からはお菓子もってこないからね!
みたいな、、、
もはや病的だと思いませんか?
注意しても全く響きません
してやってる、やってやってる
私のおかげだろって感じです
- はじめてのママリ🔰
コメント

まぬーる
申し訳ありませんが、そのかたは生育歴がよろしくなかったのですね。いつかご病気になられてしまうと思います、いや、もう病気かも…
折を見て検査してみてくださいね

はじめてのママリ
めっちゃ美人だったりしますか?
私の周りの人でそういう人がいて、美人だから子どもの頃から褒めたたえられすぎてそれが当たり前になったのに、歳とって言われないから満たされてないのかな?と分析していました笑
-
はじめてのママリ🔰
いえ、全然!笑
どっちかというと真逆です😂
でも、母の姉は綺麗と言われていたので
そこからの劣等感とか
私も言われたい!みたいな気持ちから
きているかもしれません🤔- 40分前
-
はじめてのママリ
そうなんですか!笑
変な分析してすみません😂
確かにそれはあり得そうです!!お姉様が褒められて寂しい思いをしてたのかもしれませんね。- 26分前
-
はじめてのママリ🔰
でも、母の性格を
ネットで調べた時に
美人だからチヤホヤされたいのが
残ってると書いてました!
違うな!?ってなりました🤣
たぶん、姉が性格最悪なのに
美人でチヤホヤされてきたのが
余計に嫌だったんだと思います🤔- 24分前
はじめてのママリ🔰
そうですよね、、、
もう手遅れ感ありますが、、、
ありがとうございます😊