※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3回目
ココロ・悩み

美容院にいる間、夫からの着信が18件あり、急用のため焦りました。電話に出られなかった時間は19分で、なぜそんなに多くの着信が必要だったのか疑問です。主婦だからといって、常に即レスを求められるのはおかしいと思います。

電話に出ない相手に、何回くらい着信を残しますか?



主婦の私と、今日大事な用が午後から控えていた夫。
私は11時から久しぶりの美容院へ。

以前寝て携帯落とした事があるので、携帯は座席の鏡の前に。


ちょうど施術が始まって半分くらいの頃、着信があった様です。
その時は私は別席でシャンプーしてもらっていました。


席に戻ると、不在着信20件💦
え??
まず幼稚園から2件、夫から18件‼️
9分間で18件かけてきてました…

何?子供が事故したのか??
焦りまくる私…

LINEも来ていて、
幼稚園から「発熱」でお迎えの要請があったと。

LINEからの着信も有りました…

え?発熱…


美容師さんに断りを入れ、自席で折り返しました。
ワンコールで出ました。
夫 「いま何処?!」
私 「家じゃなくて美容院にきてる」
夫 「はあ??」「もういい!!」「俺が迎えに行く!!」
「もおおっっっ!!!(特大の声)」
私 「…」(終話)


いや、分かりますよ。
すごい大事な用事だったのは。

でもね。
わかります?
電話に出られなかったのは、
幼稚園からの着信から数えて19分間なんです。

待てませんか?
9分間で18件の電話かける意味ありますか?
2、3件電話したらメッセージ残して、
折り返しを待てば良くないですか?

Apple Watch金属アレルギーで付けられないんですよ。
言ったよね?
そちらさんみたいに、ご飯中だろうが子供の寝かしつけ中だろうが、ブブって振動したらWatchチェックせずにいられない私じゃないんですよ。

だから着信してることに気付かない事もあります。
顔面の前に携帯ぶら下げて、掃除機する訳にもいかないでしょ。
そんなん、リビングに置きっぱなしですわ。
20分や30分、掃除機と風呂掃除してたら一瞬ですわ。

電話ってね、相手が居るよね。
相手が電話出られない時ってあるよね。
それは相手の時間でしょ?
折り返し待つしかないよね?
それとも主婦は、24時間365日即レスしないといけない?


あなた、忘れましたか?
私が働いてた時、今みたいに急なお迎えの要請がきたら
有無を言わさず私が全てを放り出してお迎え行ってたの
私ですけど?
会議の司会してたって、お迎え行きましたけど?
嫌味言われたって次の日も休みになるの濃厚だから、
マッハで引き継ぎして帰りましたけど?

それが、何?
そちらさん、お迎えほとんど初めてだよね?

知らない?そんな一瞬で迎えに行かなくても、
目処付くまで幼稚園で預かって貰えるよ?
(場合によると思いますし、引継ぎさえ終われば前述の通りマッハで帰り支度してきたのはご承知おきください💦)

私が主婦で、たまたま久しぶりの美容院にいて
シャンプー中の19分間電話に出られないと、
あんなに怒鳴られるの?

後ろで下がってくれてた美容師さんに
聞こえてたみたいだよ?


コメント

3姉妹ママ☆.

欲しい回答じゃない可能性あるかもだけど、、
質問に対して言うと、私は旦那とか親だとイラつくのでかけまくります笑笑
かけまくる意味あると思ってます笑
何回かかけてたら大体気づくけど
メッセージいれてもぴこんだと気づかれず終わるんですよね😂

こっちは大事な用で、相手は家にいると思って園からの連絡きたら何でお前が出ないんだよって余計にいらって私もしてると思います笑
あと私は園からの電話絶対出れる様肌身離さずにしてるタイプなので🤣

でも久しぶりの美容院タイムが大変でしたね😭
お子さんは、お熱大丈夫でした🥺?