※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家事・料理

離乳食を作ってフリージング冷凍しています。初期の頃から食べる時に必…

離乳食を作ってフリージング冷凍しています。初期の頃から食べる時に必要な分だけ豆皿や小鉢に移してそれぞれの解凍時間で電子レンジでチンしてあげています。

中期や後期になると食事にかわいいプレート使ってる方多く見られますが、どうやって解凍してるのでしょうか?
お皿に移して解凍してから食事用のプレートに盛り付けするのでしょうか?

コメント

m_m

大きいお皿に小皿?が2つ付いているので
別でレンチンできます🫶

ご飯を軽く解凍してから写真のに入れて、赤いの(ミートソース)プラス、ピンクの小皿も置いてからいっぺん似解凍。
確認して足りないものあれば、各々してます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    こういうのは便利ですよね😉
    別々にできないプレート使ってる方も結構いて、あぁいうのはどうしてるのかと気になりました🤣
    わざわざ写真までありがとうございます!

    • 2時間前
  • m_m

    m_m

    恐らく別々に解凍してから、
    お皿移し替えてるんだと思います😋✨
    私でもそうやると思います☺️🩷

    • 2時間前