
妊娠中に退職し、旦那の給料で生活中。携帯代を安くしたい。auを使っているが、他の格安携帯は不便?鹿児島在住。アドバイスをお願いします。
こんにちは😃いつも育児の相談にのっていただいてる新米ママです。私は、妊娠して産休制度がなかったため退職し、今は旦那の給料で生活しています。毎月カツカツで後2、3万あったらなと悩む日々です😭お家でできる内職的なものはやっぱりなかなかないですよね😭
携帯代をできるだけ安くできたらなと思うのですが、今auを使ってるのですがこのまま安くする方法はあるのでしょうか?また、最近はやりの格安携帯はやっぱりいろいろ不便がありますか??
住まいは鹿児島です。いいアドバイスなどお願いします😭
- り(8歳)
コメント

みむら
私はauからmineoに乗り換えました!6,000円/月節約になりましたし、使っていて不便はないです。
家にいることが多いので、どうせwifi接続してるから、繋がりにくさも感じません。出産前に外出してる時は、場所や時間帯によっては若干の繋がりにくさはありましたが、お子さんいたらたぶんそんな遠出もないと思うので大丈夫だと思いますよ!

ママリ
格安スマホ月1600円ほどですよ😳
今まで携帯8000円かかってたのでだいぶ助かります✨
今のところ不便は感じていません✨
-
り
めっちゃ安いですね😭イマイチ仕組みが分からず変えるのに躊躇しています😭
- 6月10日
-
ママリ
私はOCNモバイルのSIMをアマゾンで買って
スマホはビックカメラで買いました!
家電量販店行くとスタッフさんが色々教えてくれますよ😊✨- 6月10日
-
り
ちょっとお店に言って聞いて見たほうがよさそうですね😭ありがとうございます😊
- 6月10日

たけ
家でネットの契約してますか?
WIFIがあればデータ通信の使用制限も気にしなくていいので格安SIMでも使って不便は感じないと思います^^
私は主人と2人格安SIMを使ってて携帯代は夫婦で4000円程度です^^
-
り
ネット繋いでます!!めっちゃ安いですね😭
- 6月10日
-
たけ
ネットはどこの契約ですか?
au光とかですかね?
格安SIMにされるなら、家のネットと同じ会社の方がセット割とかきくのでお得ですよ^^
今使ってるauの端末本体も大体はそのまま使えると思います。
私の家はOCN光なので携帯もOCNモバイルワンと言う格安SIMを契約してます^^- 6月10日
-
り
家はソフトバンクのネットで携帯auという損をしてます😭au光が最近開通で引っ越した頃通ってなかったので😭
こおいう場合は、どおしたら一番いいのでしょう?😭質問ばかりですみません💦- 6月10日
-
たけ
なんと!勿体ないですね…><
ソフトバンク光なんですね^^
それなら、Yモバイルがセット割ききますよ^^
1つの方法としては、
auの携帯を解約して端末はそのまま使いSIMカードをYモバイルで契約をする。
が、一番簡単だと思います^^
ソフトバンク光のサポートセンターに電話orメールをして、スマホをauで契約しているがYモバイルのSIM契約に変更したい、と相談すれば料金とか色々教えてくれるはずですよ^^- 6月10日
-
り
なるほどですね!!こおいうのはどうも苦手で、、助かりました😭早速行動に移したいと思いますよ😁💓
ありがとうございます😊- 6月10日
-
り
あ!その場合電話番号はかわりますか??
- 6月10日
-
たけ
電話番号はそのまま使えますよ^^
ただしauで解約金と別にMNP転出料金として2000~3000円取られます!- 6月10日
-
り
お!電話番号そのままでいけるのはありがたいですね💓本当にたくさん教えていただきありがとうございます😊
- 6月10日
り
お早い回答ありがとうございます😊解約料とかはやっぱりかかるんですか?手続きはどんなかんじですか??
格安携帯について勉強不足なのですが、使える限度?がきまってるのですか??💦
みむら
私はタイミング悪かったので、解約料かかりましたが、それでも節約分でまかなえるので思い切って変えました!
手続きはauで解約手続き、MNPの番号?を取得して、mineoで手続きって流れで簡単でしたよー!
mineoの場合は使える限度決まってて、私は1GBで足りてます✨
り
なるほどなるほど!!
自分が月何ギガなのかも分からないです😭でも、本格的に検討して見たいと思います!!