
コメント

ママリ
透視検査ではないですかね🤔??
ママリ
透視検査ではないですかね🤔??
「病院」に関する質問
赤ちゃんの病院受診について。マイナンバーカードを紐付けしないといけないのでしょうか? 8月に生まれた子どもがいます。 乳児湿疹が出てきました。酷くなるようであれば小児科に行こうと思います。 出生届を出す時に…
36週5日 昨日の夜から出血があり出血の1時間後くらいから前駆陣痛が始まりました。夜中もお腹と腰が痛くて何度も目が覚めて間隔を測ると10分くらいだったので病院に電話して診てもらいました。着いた頃には張りと痛みはだ…
親子療育先の先生の対応に悩んでいます。 紹介支援事業所の方に色々相談をするのですが発達検査をするならリハビリも行ってる◯◯病院(総合)がに行かれてる方がいらっしゃいますよと教えてもらい受けることと共に場面緘黙…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
透視検査👀どんな検査ですか??💦
ママリ
人間ドックでお馴染み、バリウムを飲んでX線をするやつですね🥹
造影検査とも言います◎
胃や食道、大腸などの消化管を調べることができます!
はじめてのママリ🔰
3歳の娘が受ける予定なんですが
痛みなどはありますか??💦
私もまだ透視検査はした事が無いので無知で💦💦
ママリ
レントゲンみたいなものなので痛みは無いと思います😌
バリウムを飲むと書きましたが、お子さんなら恐らく注射みたいな感じで注入するかと思うので、それを嫌がる可能性はあるかなと思います……!!
注入スピードも決まってて、予防接種みたいに一瞬では終わらないので💦
検査中も医師の指示に従って、機械の上で色々体勢を変えたり、同じ体勢でじっとしなきゃいけなかったり…… 大人でも30分から1時間かかるのでお子さんだと大変ですね😭
場合によっては鎮静や麻酔も用いることになるかもしれません……
あとは、前日からの絶食なども辛いかも……!!