
アレルギーの負荷が全くと言っていいほど進みません😭乳アレで負荷中の方…
アレルギーの負荷が全くと言っていいほど進みません😭
乳アレで負荷中の方、工夫してることあれば教えて欲しいです😭
ずっと加工品でやってて(主治医と相談済)結構進んでいました。そろそろ10gまでならヨーグルトとかいけそうだねと言われ、主治医と相談し、もう一度量を確認しようということになり入院してヨーグルトで試したら、5gで症状出てしまいました。
2gで負荷して行って4gを目指そうということになりました。
ヨーグルトも牛乳も嫌いすぎて嫌がるし、風邪ひいたり疲れたりすると症状出やすくなるのでお休みしたりしてて全然前に進みません😭アレルギー負荷用の小さいタブレットとかあればいいのになあ…(ヨーグレットは試しましたが嫌がります)
牛乳、ごくごく飲めるようになれとは思わないですし、本人も乳製品全般嫌いなので不便はほとんどないんですが、外食行った時とか「えっ!?なんでこれに使われてるの?!」
というものすら食べられないのが気の毒で…💦ただ、本人はそこまで不便に感じでいないのか、やる気がないです😭
- ままり
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子は白米は好きだったのでずっとご飯に混ぜ込んでました🤣当時は卵でしたが
乳は牛乳で負荷してましたがミルクに混ぜてました🤣
あとはパンケーキにヨーグルト入れて焼いたりとか!どうですか
ままり
できれば加熱したくなくって💦というのも、加熱してもアレルゲンは変わらないと言われてるとはいえやっぱり多少は変わるって言われて…実際パンケーキに混ぜると7ミリまでいけるんです💦でもそれだと実際飲める牛乳の量がハッキリしないから生の牛乳かヨーグルトで試したいという感じです💦
はじめてのママリ🔰
それなら食パンに塗ってみたらどうですか!
ままり
書き方が悪かったですね💦分かりづらくてすみません💦