ご飯についてアドバイスください!一歳半なのですが、ご飯を本当に食べま…
ご飯についてアドバイスください!!
一歳半なのですが、ご飯を本当に食べません
本人から欲しがって必ず食べるのは、
ヨーグルト、ゼリー(クーの飲むゼリー)、パン、フルーツジュース(カゴメの砂糖不使用のもの)のみ
とにかく冷蔵庫まで手を引っ張ってくれて、開けて!出して!と怒り泣きします
誤魔化そうとしても涙ポロポロ流して怒り泣きしてくれます、、
もちろん流石に全部制覇した時はどうにか我慢してもらいますが、
毎日冷蔵庫に連れてかれます、、
おにぎりは食べてくれません
ご飯も食べる時が全くないわけではないです
比較的食べてくれるのが、炊き込みご飯くらいです
ミートボールも食べてくれることが増えました
カレー、うどん、オムライスと定番も食べたりしますが
毎日これではと思い、、
お味噌汁も飲んでくれます
外食行くと雰囲気でか食べたりはします、ムラはありますが、、
検索するとブロッコリーとかハンバーグとか固形もきちんと食べてる子を見て焦らないといけないのかなと不安になってきました(もちろん出したことありますが食べませんでした)
一歳半検診でも伝えたのですが全く食べないわけじゃないし体重も平均内には入ってるから大丈夫と言われました
確かに便も出ます
そもそも、もっと凝った料理を作るべきでしょうか
正直2人目を授かっていて中々凝ったものを作れません
でも、もし気軽に作れるものでおすすめあったら教えて欲しいです
まだどこまでの範囲食べさせていいものかも不安で中々広げれません
これならよく食べた、冷蔵庫に入れるものでたくさんじゃなければ食べてもいいもの、おすすめ教えてください!!
- リープル
YBS
食べなすぎて保健師さんに相談したら幼稚園行きだしたら食べるから今は食べたいもの食べたい時にでいいといわれました。幼稚園の1時預かりでは、オカワリしてめちゃくちゃ食べる子になってます。家では全く食べないので、食べるものしか出してません。夜は寄せ鍋ですうどんと豆腐しか食べません固定です。友達の子も3食うどんの時あるーって言ってました。ママが楽なご飯あげたらいいと思います。ご飯がお菓子でもいいと思います。
ままリん
うちも一歳半の時、食べムラありました
食べるものも似ていて、炊き込みご飯はすごく食べてくれるのと、味噌汁だけは大好きでした!なので炊き込みご飯を冷凍、野菜は味噌汁に入れる、ご飯を食べてくれない時はねこまんまにして食べさせてました😂特に豚汁はよく作ってましたね!お肉も野菜も食べれるので。どうしてもダメな時は、お菓子をなるべく野菜味にしてました(今でも)
私もちょうど2人目が産まれてすぐだったのであまり対応できなかったですが、食べない時期もずっとじゃないだろうし、この時期は食べるものだけでいいやって思ってました。
コメント