おうちパン屋を妹と開業したいが、何から始めるか悩んでいます。販売スペースの作り方も考え中です。
昨日テレビでおうちパン屋さんをやってる方がいて
私も、妹と開業しようかと思い始めました😳
2人ともパン作りが趣味になってしまい、
私は完全にズボラで味が同じなら見た目とか気にしないタイプです…(完全に販売には向かないタイプ)
妹は完全に見た目が良くないと失敗。と言います
そして、私より上手でふわふわなパンを焼きます🥹
お金関係がダメな妹、私は真逆で経営をしたいと思っています。
でも、何から始めるか…我が家で販売するスペースはどうやって作るか、
庭になにか建てるか……まだまだ調べまくって考えないと…
- 🌷(生後10ヶ月, 3歳11ヶ月, 7歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
玄関スペースで週2回している方ですよね!
見ました!自宅でできたら子供の世話をしながら見れて良いなぁと思いながら私は不器用なので無理だと思ってみてました
退会ユーザー
素敵ですね✨
姉妹で適性がちょうどよく分かれてるのでうまくいきそうだなと思いました。
インスタで、姉妹でお店出してる方を見てるのですがやはり正反対な性格のようでうまくいっているとのことでした。逆に似てると衝突するのかも…
街のパン屋さん大好きなので、ぜひ頑張ってほしいです!
-
🌷
かなり真逆なタイプです🤣
嬉しいです😭✨
私も街のパン屋さんが大好きなのですが、田舎なこともありパン屋さんは近くにないので
住宅地なこともあり近所の方が来れるなぁ〜とか色んな妄想が膨らんでます😆- 8月8日
はじめてのママリ🔰
素敵ですねー!
地元にお家の1階部分でパン屋さんをやっているお店があって、我が家は2世帯で2階に住んでいるため、子どもたちが大人になったら1階をパン屋さんにしちゃう?なんて妄想してます(笑)
-
🌷
それもいいですよね〜✨✨
住宅地にあるパン屋さんとか好きです☺️- 8月8日
むーみん
ご自宅で焼いて、販売は庭にプレハブを設置してやるのはどうですか?☺️
-
🌷
それが1番いいと思っていました✨✨✨
自宅のキッチンとかでも保健所関係大丈夫なんですかね…🤔
たくさん調べないと😳- 8月8日
ママリ
近くにそんなお店があるの憧れてます✨
そういう感じのお店はインスタとかもめっちゃ活用するイメージですね🤔
姉妹で適性が分かれているのは素晴らしいと思います👏
-
🌷
そうですよね!!
今どきインスタとかですしね✨
画像作成とかも好きなんです😳- 8月8日
スポンジ
自治体によって開業の施設基準とか違うので、まずはお住まいの地域の保健所に相談した方が良いですよ。
個人でちょこちょこ調べるより専門家に聞くのが1番手っ取り早いです😅
はじめてのママリ🔰
キッチンは自宅と事業は別にするとか
食品衛生責任者の研修受けるとか
色々あると思います!
妹さんはパン作りに集中
🌷さんは行政の手続きや資格等の関係に分担できたらいいんじゃないですかね!
旦那の知り合いも去年脱サラして長年の夢だったパン屋さんはじめてます😆その方はインスタ頑張ってますよ!
-
🌷
すごーい👏🏼👏🏼👏🏼👏🏼👏🏼
私も脱サラしたいです😩- 8月10日
🌷
そうです!!
私も、子供を見ながらは流石に無理だと思いました😂
仕事は仕事と分けたいタイプなので🤣