
自分の実家ではないけど、親戚の家がお盆で集まるんですが、どちらかと…
自分の実家ではないけど、親戚の家がお盆で集まるんですが、どちらかと言うとみんなお酒飲むし盛り上がったりもうちはします。
でも旦那のところは誰も飲まないし、うちとは正反対なんです。ただ今年は祖母も亡くなったのもあって少し行きたいなと思ってはいるんです...ですが旦那はその場が嫌で仕方ないんです。ただずっとそこにいるわけじゃないし、行きたくないオーラ出されたらもう行きたくないやもういいやってなりますよね?
なので行くつもりなかったのに会社の人が旅館を仮予約してくれたとか急に電話きて。
マジで勝手すぎるから揉める原因作りたくないから行かなくていいじゃんって言ったけど理解もせず。
絶対面白くないし、行きたくないのに仮予約されて気分悪くて仕方ないです。
これが原因でまた帰ってきたら一悶着ありそうです。
- はじめてのままり(2歳5ヶ月)
コメント

mama
私は義実家の集まりにあまり
行きたく無いので
旦那さんが行きたく無いって
いう気持ち分かります。
いつも旦那だけ行ってくれたらいいな
って思ってます。
主さんも旦那さん抜きで
楽しんで来たらいいと思いますよ😊
はじめてのままり
それが、気持ちを分かってるからこそ何年も行ってなくて、今回子供達とだけで行こうと思ったんですけど、それは嫌がるんですよ。休みなのに寂しいって事なんでしょうけど😓
何がムカつくって知らない人が私に絡んだりしたのをみたとかほんと訳のわからない事言い出したりして😓
もしそうだとしたら私自身覚えてるけど、そんな記憶全くなくて😓
はじめてのままり
ちなみに今は義母のみ同居なんですが、実家がある時とかなにか行事がある時は必ず一緒に連れていかれます。
mama
あー、旦那さん思ったより
めんどくさいタイプですね😅
文章読んで主さんが
一緒に来て欲しいタイプなのかと
勘違いしました。すみません🙇🏻♀️
うちの旦那も何かと一緒に
義実家に連れて行こうとして
うんざいしてます。
1人で行けよって思います😂
知らない人に絡んだというのは
主さんの親戚ですか??
本当に全く知らない人ですか?
はじめてのままり
ほんとそー言うとこだけマジでめんどくさいんですよ😭😭普段は全然いいんですけど😭
基本的には旦那側のなにかがある時は必ず私は行くんですけど、うちの家族がそこまで好きではないんだと思います😅
なんで連れて行きたがるんですかね?別に1人で行けば良くない?っていつも思うんですよね😓
全然記憶がないんですが、母の幼馴染とかが軽く絡んできたのか?って感じですが、何かされた訳じゃなく、お前の娘(母)綺麗だなぁとかそのレベルだと思うんです😓まぁ若ければ綺麗とか可愛く見えるだけだと思うんですが😓
ただそんな絡んでこられた記憶ないんですよね😓なんせ旦那もいたし、子供達もいたので外に行ったり私はしてましたし💦
結構思い込み激しいタイプなので勝手に妄想で言われたりもするんです😓