
コメント

はじめてのママリ🔰
市役所・区役所の子供関係のところに電話してみるといいですよ!うちの娘もそこから言葉の教室通い始めました!一度面談みたいになると思います。実費というか、必要ないからと教室を紹介されずに終わるかも知れません。不安なら連絡してみていいと思います!

ママリ🔰
民間の療育でも診断なしで通える所(受給者証が発行できる自治体)であれば5歳は無償化対象で通えますよー!
役所で必要書類の確認とともに相談してみるのがいいかなと思いました🤔
-
ママリ
コメントありがとうございます!下に返信してしまいました🙇♀️
- 3時間前
-
ママリ🔰
何ヶ月か先ですと発達相談ですかね?
うちは役所で発達相談を受けた事ないのですがないのですが、必要書類だけ先に聞きに行き意見書が必要と言われたので小児科で意見書もらって受給者証の手続きに行きました!
自治体によって多少違うかと思うので発達相談が必須な自治体であれば相談後になるかなと思います🤔- 3時間前
-
ママリ
言語聴覚士などが行なっている発語発達相談です✨
市のホームぺージから子ども関係の課を検索していたらそこに行き着いてしまい…
相談必須でない可能性もあるのですね!
ママリ🔰さんは診断などなくいきなり受給者証の発行の連絡をした感じですか?- 2時間前
-
ママリ🔰
なるほど!それで少しお時間かかるんですね!
上の子の時は児童精神科の予約が取れたので必要書類聞きに行って、初診時にもらいに行き発行手続き。
下の子は必要書類わかってたので小児科で書類もらって先に相談せず発行手続きに行きました😊- 2時間前

ママリ
まずは役所に相談ですね!ありがとございます!電話して見たところ数ヶ月先ですがなんとか面談予約がとれました。
受給者発行はそれからになりますか?
ママリ
ありがとございます!
役所に電話ですね!
面談次第って感じなのですね✨
早速調べて電話してみます。
ありがとございます!